dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フィットハイブリッド(GP)に、バラストは純正のまま(中古で買ったまま)で、バーナーを

フィリップス ヘッドライト HID バルブ D2S/D2R共用 6200K 3300lm 85V 35W エクストリームアルティノン X-treme Ultinon 85222XGX2 、に変えていますが、

・明るさが暗く感じる時の方が多いように思います(真っ暗なとこではまぁ普通か明るく?感じますが)。周りのプロジェクターの新しめの車 や 最近のLEDヘッドライトの車の方が明るく見えます。

・照射範囲 も2灯式なので仕方ない部分もあるかもしれませんが、他の4灯式(ハイロー別)のハイビームより明らかに狭い感じがします。なんというかGPフィットのハイビームは中心周辺が強く照らされ両サイドの方はだいぶ暗め です?。

明るさ と 照射範囲 こんなもんですか??

A 回答 (2件)

LEDに期待し過ぎです。

リレーハーネスを、付けるのも有効ですが、レンズカットは、純正仕様なので、変えようがありません。
    • good
    • 0

35Wなら ノーマルバラストでOK


11年前に フィリップスの6000Kに交換してますが いまだに白く 劣化した感じはないです。

人間の目は、若いうちは、真っ白でも見えるのですが 中高年になると 目の老化で
オレンジポイ方が 見えるそうで 真っ白だと見えない部分が出てくるそうです。
なので純正は、4700kとかになってるそうです。

6000kを超えると白からブルーになっていき 対向車が眩しくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!