dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCXのヘッドライトが事故で壊れたので新しいのに変えたいのですがあと1年か長くても2年ほどしか
乗らないので新品純正は高いしだからと言って中古はいつ球切れになるか分からないしで、社外の安いのも検討してるんですがこういうのって実際に取り付けた方いますか?
もしいたら寿命とか明るさとかどんな感じなのか教えてもらえると助かります。
https://www.webike.net/md/6334/kt/3684/tab/parts …

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

経験をお金で買うと思ってみては?



リンクを見ましたが、このタイプは流石に知りませんが、純正でなければ多少は変わります。

車の場合で言えば、社外品は3年もすれば点灯(よくチカチカチカっとする)がありますし、色味も若干違うので、同じ白いライトで揃えているなら多少は気にしない覚悟があったほうがいいと思います。同じ6000kでもメーカーによって微妙に異なる場合があります。

つまり、逆に言えば2年しか乗らないのなら寧ろフルパワーで楽しめるタイミグだと思います。

まあ色が微妙に全部違うってのは見てても私は気になるタイプなので、そこだけですかね。案外気にならないかもしれませんし、経験です。
    • good
    • 1

なるほど、こんな社外品のヘッドライトが売ってるんですね。


初めて知りました。
まあ、自分は必要になって調べないと、
誰も知りえないですよね。

結論から言うと、これで十分です。
ライズだったら、割とよく出てる通販のバイクパーツで、
そんなに悪くはないです。
明るさも、純正とほぼ同じ。
中に使ってあるLEDのバルブも、まあ、普通の寿命だし、
突然切れることはないでしょう。
たぶん、半年か1年保証がついているので、きれたら交換してもらえる。

僕は、ヘッドライトのバルブが切れたら、
たいてい社外品を使っていますが、
いつも、問題なく使えていますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A