dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マネーリテラシーも何もない27歳です。恥ずかしながら全体的に頭が悪いと思います。

月収は現在16万弱、口座残高は約119万です。

毎月15万円近く消費していて、残高はプラスになったりマイナスになったりを繰り返しています。


資産運用に興味を持ったのですが、やはりこういうのは頭が良くてもっと金銭的に余裕がある人間が手を出すべき分野ですよね?


お金にまつわる将来の不安を消すために、私がまずやるべきこととは何なのでしょうか?

多分、節約とかですよね。分かっててもなかなかままならないので不甲斐ないです。


その他、なにかアドバイスがいただければと思い質問させていただきました。
よろしければ、お願い致します。

A 回答 (5件)

お金の大学という本で勉強してください



お給料アップ、転職、節約、積立ニーサによる投資。

このあたりがやるべきことです

毎月15万ですけど、使いすぎでは?

無駄が多いと思われます

投資は今より2万円お給料が上がってから毎月2万積立ニーサで米国株買えばいいです

投資と言いましてもギャンブルしても仕方ないです。堅実にいきましょう
    • good
    • 3

月16万で、約119万あるなら投資をやるべきです。


少しでも消費を抑えたいとおもったら、携帯代見直し、から入って何が一番負担になっているか考えた方がいいです。今は27だと言う事ですが、身体壊したら何も出来ません。何の仕事してるか分かりませんが、必ず体はガタが来ます。
    • good
    • 0

投資は儲かることもありますが損をするときもあります。


いわば株が上がるか下がるかにかけるわけですから、丁半博打に似ています。
投資って余剰資金でやるものなので、100万円程度の貯金でやるものではありません。

絶対に儲かる金融商品などありません。
今の貴方なら、株に投資しても損をするだけです。

今、必要なのは節約して貯金額をふやすことではないでしょうか。
    • good
    • 2

そこに「べき」は無いです。


資産形成のための方法の一つとして投資があり、一口に投資と言っても様々な方法があり、そのなかのどれかを選択するかどうかだけのお話です。

ちなみに投資信託ならプロが運用しますし、大きな会社の株式配当を狙ったリスクが少ないものもありますし、国債や大手企業の社債もありますし、金やプラチナの定額積立などもありますし、様々です。
自分で株の売り買いをするだけが投資ではありません。

参考まで。
    • good
    • 2

積み立てNISAはじめてみてはいかがでしょうか。


すぐにお金持ちになれるとかではありませんが、長期的にみると都合の良いシステムですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!