dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在18歳です。
高校卒業後、父の会社に就職し、大変ではありますが、楽しく仕事させていただいています。
質問です。
父の会社というのが、不動産会社ということで、高3の頃宅建を取得し、人と話すのが好きだったかかわからないですが、月に400万円の利益をあげることが出来ています。色んな方に、挨拶を兼ねて食事に行くと、立派な次期社長がいていいな!って言われます。それが本当に痛いです。
自分は社長などやりたくなくて、いずれフリーランスという形でお仕事したいなと思っています。確かに、自分が毎月50万円以上は報奨金も含めて貰えていて、父は1000万円はあると思うので、お給料は申し分ないと思うのですが、性格が内向的で、仕事が終わった途端、疲れて彼女と電話したりしてしまっていて、精神的にも弱いです。また、彼女が自分より3つ上で仕事が忙しいらしく、時間が合わない日もあるので、余計暗くなってしまったりします。
お給料のことを加味して、社長をやらせて頂くか、数年したら自分が働きたいやり方で働くか、どちらがいいと思いますか?
批判はいらないです

A 回答 (7件)

次期にと言われる事が嫌と、でも内心は嬉しいと第三者は取りました。


ご自身の人生ですからご自身で道を開いていけばいい事です。
逆にお父さんの会社に社員が入ってきてその人が社長になってもあなたは問題ないのですか?
    • good
    • 0

何をぜいたくな悩みを言っているの?と思う人もいるかもしれませんが、当事者である本人は、色んな悩みや葛藤もありますよね。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
過去(左)・・・21番の宇宙のカードとカルマの解消
現在(真ん中)・・・15番の誘惑のカードと鏡
未来(右)・・・0番の始まりカードと許し
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

これからフリーランスで働きたい方向が、単に自分がやってみたいことなのか、それとも世のため、人のためになるために、あなたが活躍しなければいけないことなのか?



誘惑のカードが、よく自分のココロを確かめてみてと警告しています。

他人の芝生はよく見えるもの。

志がなければ、今の仕事を続けても、もっと可能性があったかもしれないと後悔するだろうし、フリーランスの道へ歩んでも、そんなに稼げず、今までの会社にいればよかった、もう今更戻れないし・・・・と後悔してしまうことでしょう。



世の中をよくしたいと想いがあるなら、フリーランスでも活躍できるし、仮に一旦事業が失敗しても、社長としてお父様の会社に戻った時、その経験は、活かされることでしょう。



始まりのカードが出ているので、新しいことをやりたい氣持ちで盛り上がっていると思いますが・・・・



夢だけでなく、そこに志はあるか?頭ばかりで考えず、胸に手をあてて、ココロでも考えてみてください。

未来を切り開くきっかけに、少しでもなれたら嬉しいです。
「現在18歳です。 高校卒業後、父の会社に」の回答画像6
    • good
    • 0

その前になぜフリーランスが良いのでしょうか?


フリーランスは単なる労働の形態なので「仕事」ではありません。貴方自身は何がしたいのですか?

また、数年先は本当に分かりません。

今、貴方は何をしたいのかよく考えてください。
    • good
    • 0

数年したら自分が働きたいやり方で働く



それで良いんじゃない?


お父様にもしものことがあった時には、経営は誰かに任せて株主(オーナー)という立場で引継ぐことも可能だし、資格はあるんだから既存のお客さんだけを引継いでフェイドアウトする方法もあると思います。

もちろん貴方が辞めた後のことはお父様が考える事だけど、何とでもなりますよ。
    • good
    • 0

一度 他の仕事について 他の仕事の仕組みなどを覚えてから親の後を継ぐ


という事をしている二代目が多くいます。
同じ系統でもいいし まるっきり違う畑の仕事をして3年はそこで頑張ると自分の実力が見えてきます。また 跡取りは3代で店をつぶすとも言われます
一代で財をつくり二代目はそれを維持しょうと頑張り3代はお金の上に胡坐をかいて力もないのに新しいものに手を出して借金を作って倒産する。というのが定説です。
会社は一人では運営していません今の社長を支えるブレーンの人がいる限り会社は継続できます。貴方の荒唐無稽な改革は押さえつけられます
今のうちに経営や関係する資格を取って多くの事業が展開できるように勉強をなさることをお勧めします
知っている会社は 建築で個人宅を立てるだけでしたが、マンションを作る会社の下請けに入り作り方などのノウハウを学び社員に一級建築士の資格や土地建物の資格を取らせ、自社マンションを建てて売りました。その時定年社員を管理人にして必要な事を学んでリホーム会社を立ち上げて親の代では30人だった社員を100人以上になる企業にしています。この二代目3年間他の会社で働いていました。
    • good
    • 0

そのどちらかでないとだめなのでしょうか?


社会勉強としてフリーなどで数年外で働いてからまた戻ればいいと思うのですが

中小でも大企業でも、社長の跡取りは取引先や同業他社で一般社員に交じって数年働いてから親の会社に戻るのが割と普通ですよね、少なくとも日本では。
お父様はそういう普通のやり方には反対なのでしょうか? なぜ?
肝心のそのへんの事情が書かれていないので何とも判断できません
    • good
    • 0

今は自分のやりたい事をして、外社会を経験して来て、30歳前後で父の会社を継ぐ方が、人間的に成長するんじゃないかと思います。



外社会で気を遣い、内気など言ってられず、彼女に依存する間もなく疲労の毎日で、これが社会かって現実を知り、父の有り難みなども感じ、かなり人として成長をして、父の会社もあなたの力でもっと功績を上げれるんじゃないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!