
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常電源は、必要な最大消費電力の 1.5~2 倍程度の電力のものを購入します。
これは、経時劣化を考えて多めの電力を設定することで、ある程度は長持ちさせることが可能です。電源ユニットの寿命は 2~5 年と言うことはありません。実質的には、故障を除いて電力需要に合わなくなって、電力が不足するような場合に交換することが多いでしょう。
下記に電源の適正な電源容量を計算するソフトがあります。CPU だけは型番を入力しなければなりませんが、それ以外はプルダウンで選択するだけです。
OuterVision Power Supply Calculator
https://outervision.com/power-supply-calculator
80Plus 規格の電源は、効率によって様々グレードがあります。この効率は、負荷の 50% で最も高くなるので、消費電力の 2 倍が良く使われています。ただし、大きな電力では無駄が多くなるので、200~300W 程度上乗せする程度にする場合もあります。ご自分で計算してみて下さい。細かいですで、冷却ファンの数などの指定もきます。
更に、電源の交換についての参考になるホームページがあります。
【自作PC】電源ユニットの選び方を自作経験者がガチ解説する
https://chimolog.co/bto-choose-psu/
電源の交換は、全くの素人には無理ですが、ある程度パソコンを弄っている方なら、良く調べて行えばできると思います。要は、コネクタやケーブルを、必要な箇所に忘れなく接続することができるかどうかです。
電源ユニットの交換
http://www.pc-master.jp/jisaku/dengen-k.html
下記に動画がありますので、参考にして下さい。ドスパラの 500W 電源を 80Plus Gold 750W 電源に交換しているので、丁度質問者さんの状況に近いように思います。
ド素人がPCの電源を交換してみる!!ついでに1年間のホコリも除去だ!!
ありがとうございます。
何やらとても複雑なようですね。。
やはり自分で交換するのは難しいのかな。。。
電源ユニットが壊れると他にも影響を与えると書いてあったので
壊れる前に交換をしたいですね。
業者に依頼しかなさそうです(;'∀')
No.3
- 回答日時:
ATX電源なら、簡単に交換でますね
プラスドライバーなどをもっており、ネジをつけたり外したりできる技術があり、さらに、ピンなどを抜き差しできる技術があればできる
ただ、メーカー製のPCだと一部独自規格のものがありその電源だとケースに加工とかが必用になるので、難しい。
プロでも、素人に毛が生えた程度のプロもいますから・・・
ありがとうございます。
簡単にできるんですね、、、。
うーーー、今度改めて質問しようと思います。
恐らくATXの電源だと思います。
ただ、私は細かいことが苦手で、SSDを取り付ける際に小さなネジをドライバーで絞めるという作業を5回ぐらいトライして、失敗してイライラしちゃいました(笑)⇒最終的にはできましたが。
幾つも差込口があるとか、、いや~(;'∀')
でもそのパソコンしかないという背水の陣ならいけるかな?
どうかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
三相200vから単相200v取...
-
電線から異音がします
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
身の回りの不便なもの 身の回り...
-
変圧器のバンクについて
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
KwをAに変換
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
電気容量について
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
メッセンジャワイヤ と ハンガ...
-
「消費電力」と「消費電流」に...
-
電源スイッチをONにしたままコ...
-
電圧が不安定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
三相200vから単相200v取...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
ワット数不足のACアダプターを...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
-
KwをAに変換
-
電気容量について
-
100キロワットってどれぐら...
-
電圧が不安定
-
負荷電流の簡易計算
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
タイトランスとは
-
「消費電力」と「消費電流」に...
おすすめ情報