プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

箱Aには当たりくじがx本と外れくじがnーx本、箱Bには当たりくじがy本と外れくじがnーy本入っている。箱を等確率で選んでくじを引く。引いたくじがあたりであった場合に、このくじがAから引かれたものである確率はどうやって求めますか?

A 回答 (2件)

これは、ベイズの問題であることは理解できますか?



P(当たり|箱A) の条件付き確率は分っているので、そこからP(箱A|当たり)の条件付き確率を計算することになります。

イコールの両辺で条件付き確率の前後が入れ替わるのがベイズの定理の特徴です。

箱A、箱Bを選ぶ確率は事前確率と言いますが、等確率と書いてあるから1/2ずつ置いて計算します。

どうやって求めますか、という質問だから、回答はここまで。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

> どうやって


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13067825.html
において、「陽性」を「アタリ」、「X病である」を「箱A」と読み替えればいいんです。数値は違いますがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!