アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何が何でも車はトヨタしか買わない、トヨタしか有り得ないというユーザーはいますか?会社の取引のの都合や身内や親戚にトヨタ勤めがいるなどの理由を除いてです。
現在では国産メーカーの中でもトヨタの納車期間がかなり長くなっていますが、それでもトヨタしか有り得ない人はいますか?

A 回答 (8件)

続き、



野球は巨人。
    • good
    • 2

まあまあトヨタだったけど



100.0% トヨタ自動車
18.0% ホンダ
6.4% 日産自動車
6.2% スズキ
5.2% SUBARU
3.3% いすゞ自動車
2.6% ヤマハ発動機
2.1% マツダ
2.1% 三菱自動車
時価総額比率

1番じゃなくても良いんだけど
寄らば大樹の陰
    • good
    • 0

今ドコモユーザーの人と同じでしょう。



不合理極まりない選択です

日本は殿様営業が大好きです


その中ではトヨタは個性的な車もあるし価格も頑張ってる方だと思います

ラインナップが豊富なのでトヨタでしか車種がない。と言う人も結構いるのかなと思います
    • good
    • 0

>いますか?


 いますね。理由は様々でしょうが。

自分はマツダの正規ディーラーに世話になっていますが、 No.3 さんの回答にある「人に付いたタイプ」です。
これまで11台、同じ担当から買っています。
担当の異動・転勤に伴い、利用店舗も変わります(こう書くと、ストーカーのようで怖いですね^^;)
あげく、マツダで他社の中古車を買うことも…
 以降の定期点検等、他社の車でマツダへ通うハメになります。
仮に担当がトヨタに転職したら、今度はトヨタで世話になるでしょうww

「マツダ」「マツダ車」至上主義ではないですが、純粋にトヨタあるいはトヨタ車推しの人が居ても良いと思います。
    • good
    • 0

車はトヨタ


秋刀魚は目黒。

いると思いますッ!
    • good
    • 2

私、昔トヨタ系の某ディーラーに出入りする広告屋でしたが、別によく考えたら名を伏す必要もないのではっきりいうとネッツトヨタなんですが、常連顧客様のうちの何割かは、車の買い換えの時期になると必ずそのディーラーで買い替えていましたね。



規模が大きめの地方都市の話です。各メーカーのディーラーは、「次の買い替えにも必ず当社をご利用いただけるよう」優良顧客、見込み顧客を日々巡回しています。

またその合間に市街を、住宅地を、農地を巡り、「ここの家の車はそろそろ買い替え時だな」と睨むと、さり気なく住民に近づいて探りを入れます。そしてイケると思うと営業攻勢を仕掛けます。

車を買っていただいたお客様へのサポートというかアフターケア、おべんちゃらも営業マンの大切な仕事です。

「わー、車買い替えたんだ。どこで買ったの?」
「ネッツトヨタだよ。ほら、〇〇の角にあるディーラー」
「ああ、あそこね。サービスはどう?」
「うん、かなり無理な値引きをお願いしたんだけど、応じてくれたよ。親切で感じがよかったよ」 
「じゃあ私も行ってみようかな?」
「それだったら僕の担当者を紹介しようか? 優しくて親切な人だよ」

といった口コミの広がりは、ディーラーにとってテレビCMよりも遥かにありがたいのです。

まあ、こういうわけで地方のディーラーの営業マンは日々地域住民に「良い人、頼りになる人、信頼できる人、車のことはすべてわかせておける人、決して裏切ったり嘘をついたりしない人」という印象を与えるために日々走り回っているのです。

世の中、こういう人に弱い客がいて、特に高齢者なんかは「そのディーラーがいいから買うんではない。トヨタだから買うんではない。営業の〇〇さんがいるから買うんだ。私はこの人からしか車は買わない」と、「人についたファン」になってくれます。

このため、結果的に死ぬまでトヨタを選び続ける。
そんな人は少なくありません。

まあ、ホンダでも日産でも事情は同じです。
    • good
    • 0

トヨタより日産の社員の方がやる気がある。


現場のスタッフと接触して肌で感じました。
だから僕はトヨタから日産に乗り換えました。
後悔無し大正解だったと思っています。
トヨタ車は何故か飽きますね。
    • good
    • 0

特にメーカーに拘りはないですが、カローラクロスを気に入り、長い納期を待っていました。


流石に我慢の限界で、キャンセルしたいと伝えたら、一度店舗で話し合いましょうだとさ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!