
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ラムズホーンという巻き貝の一種ではないでしょうか
https://minimal-medaka.com/ramshorn-too-many/
ピンクラムズホーンかなと思います
2匹いれば増えます
増やしたいのか、増やしたくないのか分かりませんが
増やし方や駆除の仕方はサイトに載ってますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 メダカ、ミナミヌマエビ、水草の飼育環境 4 2022/06/30 07:46
- その他(趣味・アウトドア・車) 流木を拾って水槽に入れています。 拾った流木はWEBSITE を見てブラシで磨き煮沸したものです。レ 1 2023/02/13 09:11
- ガーデニング・家庭菜園 ギボウシ(ホスタ)の品種名について ギボウシ(ホスタ)を購入したのですが、ギボウシと書いてあっただけ 3 2023/05/03 21:49
- レシピ・食事 おすすめのライスペーパーレシピ 1 2023/07/09 18:55
- 魚類 うちの淡水の水槽の藻がLEDの光で蛍光色に一部光っております 1 2023/02/06 02:48
- CPU・メモリ・マザーボード PC メモリー 増設について 3 2023/05/23 17:12
- バッテリー・充電器・電池 昨日機種変でiPhone 13 Pro Maxを購入して3年前にiPhone XRを購入した時の付属 2 2022/05/04 15:38
- 魚類 レッドラムズホーンは放っておいてもガンガン増えますか? 死んで減ったりしないですか? 60センチ水槽 3 2022/10/20 16:20
- お菓子・スイーツ 最強のおつまみ(乾きもので) 6 2022/03/27 14:18
- その他(ペット) 30センチキューブ水槽の生体数についてご意見をお聞かせ願いたいです 2 2022/08/16 21:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食器にナメクジがついていた~...
-
カタツムリの殻が白くなってきた!
-
冷凍あさりは、生きているの?
-
便器の水の中にミミズのような...
-
ミミズが地上に出てくるのはなぜ?
-
かたつむりを逃がしたいのですが..
-
荒川の芝生の上に小さい土の玉...
-
ベランダの床に気持ち悪いうね...
-
何という生物ですか?
-
◆グロ注意!鶏皮に入ってたコレ...
-
巻貝の様な蛹?
-
螺糸の読み方
-
家の中になめくじウロウロ!!!
-
みみずにおしっこをかける
-
カタツムリさんの殻がおかしい...
-
ナメクジのいたキャベツ、加熱...
-
カタツムリの飼育について
-
ヘビはバックするのですか?
-
鳥の糞?ベランダの手すりに泥...
-
なめくじとカタツムリは殻のあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍あさりは、生きているの?
-
便器の水の中にミミズのような...
-
◆グロ注意!鶏皮に入ってたコレ...
-
かたつむりとなめくじとエスカ...
-
ナメクジのいたキャベツ、加熱...
-
チェーン店
-
何という生物ですか?
-
ジージー虫の正体
-
■穴がないのに中身が空っぽのニ...
-
ちんぽみみず
-
ヘビはバックするのですか?
-
浴室に出没する、ミミズのような虫
-
かたつむりを逃がしたいのですが..
-
荒川の芝生の上に小さい土の玉...
-
1個のあさりに2個の身が入っ...
-
カタツムリの殻が白くなってきた!
-
ミミズって登ったりできるんで...
-
貝は痛いってわかりますか
-
カタツムリの飼育について
-
タニシやカタツムリはなぜくっ...
おすすめ情報