
三階の新築を建てて来月引っ越しなのですが
子供のおもちゃ置き場について悩んでいます。
リビングが2階、三階の一室が子供部屋になる予定です
乳児と3歳の子供がいます。
子供はまだ小さいですが、今はおもちゃ置き場として
三階の一室を子供部屋として使おうと考えております。
細かいものから本など
おもちゃがわりとたくさんあって
全て三階の子供部屋に収納して遊ぶ時は三階へ
というパターンにするか
本はリビング、その他は三階へなど
置き場所に悩んでいます。
本当ならある程度リビングに置いてあげられればいいのですが
土地の構造上あまり広くないリビングなので
棚や収納ボックスを置くのを躊躇っています
普段3歳の子は平日は保育園に行っているので
遊ぶのは夕方から寝るまでの間、土日です
黙々と一人で遊ぶというよりは
ママみて〜!一緒に病院ごっこしよ〜と
付き合うことが多いので
その度にわざわざ三階へ?
赤ちゃんもいるし毎回一緒に移動?
狭くてもリビングにおくか?
遊ぶものだけリビングに持ってきて
片付けは三階へ?
など考えてもやはり効率が悪くなってしまいます。
(最悪狭くなっても片付け棚などをおいてリビングに置くしかないか、、、)とも思っていますが、、、
私が今まで戸建に住んだことがなく
ワンフロアに慣れていたので
イマイチ、生活の仕方の想像がつきにくく
悩んでおります。
皆さまは子供の部屋、子供のおもちゃ収納場所
生活範囲などどのようにしていますか?
家でやっている収納、アイディアなどありましたら
子供の決めている遊びや片付けのルールなどあれば
参考にさせていただきたいです
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
圧倒的に、リビングで遊ぶことになると思います。
いまうちの子が5歳と4歳ですが、一人で上の階の部屋に行くのはいまだ嫌がる傾向があります。子供同士、揃って子供部屋でということはありますが。時期によってはエアコンも必須で電気代もかかりますし。
他の大人のものをどかしても、本当に毎日遊ぶものだけはリビングに置いておく程度のスペース確保は必須かも。
散らかりますけどね。片付けても、色味とかゴチャゴチャして存在が煩いですからね。おもちゃ……。
ご回答ありがとうございます!
やはりまだ今はリビング主体になりますよね
たしかに光熱費!!そこも気になるところですね
貴重なご意見ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
>狭くてもリビングにおくか?
>遊ぶものだけリビングに持ってきて
>片付けは三階へ?
いやいや!それって新築するときの計画段階で考えるべき事だよ!
もちろん新築は将来設計にも関わることだから、今だけを考えるべきではないけれども、現状を踏まえた将来設計です。
子供が小さいうちはこういう使い方をするけど、大きくなったこういう使い方をしようって言うのが住宅設計です。
特に人の動線は重要です。
いまさらどう考えてもあるスペースを活用するしかないと思いますが、リビング周辺で子供の遊び場やおもちゃなどの収納スペースを確保するのが良いと思います。
ご回答ありがとうございます!
それは重々承知の上で、私の一存ではどうにもできなかったのでそもそも後悔しているポイントでもありました
その家庭にはその家庭の事情があり
新築だからといって全てが注文、計画通りに行くとは限りません。
地域、土地、その他諸々大人の事情で
そもそも自分たちの理想の土地に建てることができず
それでも将来の事を考えこの土地を活用しようと決めたてたのでた今試行錯誤している状態です。
全てを土地選び、新築計画段階から考えられていたら
誰も苦労しないし、新築して後悔している人はいないですよね?(p_-)
あるスペースで頑張ってみます
貴重なご意見ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 23坪(建ぺい率80%)の土地に1階リビング+水回りの3階建て4ldkはきついでしょうか? 東横線沿 8 2023/08/21 23:26
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/23 16:54
- 一戸建て 床暖に匹敵する工事はありますか 9 2023/01/03 16:45
- 虫除け・害虫駆除 2月末に新築を建て引っ越しをしました。 引っ越しをしてすぐ室外機のホースの先にキャップをつけていたの 9 2023/06/21 10:15
- 引越し・部屋探し アパート探し 皆様なら部屋の広さ、条件だけ見た時にどちらを選びますか? 物件① ①家賃54000円 2 2022/09/19 21:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
吹き抜けの採光計算&天井高さ
-
南側に2階建て片屋根の大きな家...
-
間取り案のアドバイスをお願い...
-
部屋に充満した防虫剤の臭いに...
-
南面を塞がれた際の採光につい...
-
間取り診断お願いします! 南道...
-
年をとってからの2階リビング。
-
リビングに一日2時間程度しか光...
-
疲れてリビングで寝てる妻をそ...
-
1階リビング、外からの視線が...
-
他人の家に行って ビックリした...
-
吹き抜けのみに頼る採光につい...
-
家の間取りと風水について
-
新築建売購入での日当たりにつ...
-
二階の一部屋だけが揺れる
-
日当たりの悪い家に住んでいる...
-
二階にキッチンやバストイレの...
-
和室の隣に浴室、脱衣所あったら?
-
部屋のLDKにある「L」は「リビ...
-
南側3mに建物がある場合の日当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹き抜けの採光計算&天井高さ
-
南面を塞がれた際の採光につい...
-
疲れてリビングで寝てる妻をそ...
-
年をとってからの2階リビング。
-
リビングに一日2時間程度しか光...
-
長方形のLDKリビングで 8メート...
-
南側3mに建物がある場合の日当...
-
部屋に充満した防虫剤の臭いに...
-
間取り診断お願いします! 南道...
-
新築リビングが暗い
-
和室の隣に浴室、脱衣所あったら?
-
1階リビング、外からの視線が...
-
二階の一部屋だけが揺れる
-
長方形の掘りゴタツ(座卓)は床...
-
間口7m×奥行20m 縦長土地に理...
-
日当たり:直射日光のないリビ...
-
東道路(間口9m)日当たりは悪...
-
玄関ホールからすぐダイニング...
-
リビングの大きさを知りたいの...
-
袋小路の道路で何時間も大騒ぎ...
おすすめ情報