A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
福島県産。
仮に放射性物質のことを問題としているのであれば、だけど、うちの会社は震災後からずっと市場流通品の放射性物質検査をやってきた。直後はちらほら検出例もあったんだが、2012年頃からは福島だけじゃなくて北関東以北の食品からの放射性物質はほぼ検出されなくなってる。いまじゃ精度を限界近くまで高めたって検出できない。
未だにこれを気にしている人がいるんだとしたら、うちをはじめとしてずっと検査を続けてきた日本中の機関(セイフじゃないよ)の努力は無駄だったということになってしまう。悲しい。
それから安全性について誤解を恐れずにいうと、日本で流通する食品には日本の規制が適用される。これは放射性物質も同じ。だから中国産と福島産の違いはない。放射性物質以外のものも同じ。そもそも検疫での違反率は中国はさほど高くない。中国より違反率の高い国がたくさんあるのに「中国産怖い」ってのは相当の情報不足だと思う。
私はそういう根拠のない不安で痛めつけられてきた福島を応援したいので福島さんを選びます。
No.9
- 回答日時:
私はどちらも買います。
もう人生も終盤ですし、産地や風評よりも、その全ての食材たち各々が育む命の力や恵みを信じながら美味しくものを食べているので、あまりそんなことは気にならないのです。
産地がどうのこうの。
やれ、なにがまずいだ美味しいだ。
そんな悪口や不満を聞きながら命を捧げてくれた食べ物だちや食材たちの怨念が人を病気にするのだと……。と、私は思っているので(o^^o)何でも、どこのものでも、衛生的に認定されて出回っている食材は、感謝して調理して喜んで美味しく食べてます。
そうすると食材たちも喜んで栄養になってくれる。
私はそう思っています( ◠‿◠ )

No.7
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この干し芋が好きだったんです...
-
中国産の栗は食べないほうが良...
-
popメロンソーダに発ガン性物質...
-
中国産の冷凍ネギは食べても大...
-
何故中国産の食べ物は嫌がられ...
-
中国の鶏肉って食べても大丈夫...
-
中国産の根菜は危険?
-
フルーツの缶詰が大好きです。 ...
-
中国産の鴨肉は大丈夫ですかね?
-
知り合いにベトナム産のものを...
-
江頭食品本舗のゆずこしょうを...
-
職選びは慎重にしないと後で面...
-
コロナワクチンの解毒方法はあ...
-
中国生産の梅干
-
同じ内容量の商品のパッケージ...
-
親が中国産は買わないんですが...
-
中国産うなぎ、食べても体への...
-
中国原産の魚
-
天然ゴムの使い捨て手袋の食品...
-
ウーバーイーツ 手渡し希望
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この干し芋が好きだったんです...
-
フルーツの缶詰が大好きです。 ...
-
知り合いにベトナム産のものを...
-
中国産の栗は食べないほうが良...
-
ランチパック コンビニでは見か...
-
中国産の根菜は危険?
-
中国生産の梅干
-
同じ内容量の商品のパッケージ...
-
中国産の冷凍ネギは食べても大...
-
中国の鶏肉って食べても大丈夫...
-
親が中国産は買わないんですが...
-
popメロンソーダに発ガン性物質...
-
中国産の鴨肉は大丈夫ですかね?
-
紙のカップケーキ型に使用期限...
-
食品事故に関するメーカー及び...
-
甘栗むいちゃいましたって安全?
-
賞味期限3年前のレトルトカレ...
-
中国原産の魚
-
消費期限が5日過ぎたサカイの生...
-
食品サンプルの別名教えて下さ...
おすすめ情報