dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公道で車故障して(故障車)と表示してたら、駐禁にかかりませんか‼️??┐('~`;)┌

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん回答ありがとうございます‼️(^ω^)

      補足日時:2022/08/02 23:15

A 回答 (7件)

駐車禁止区域に停めていたら、駐車違反になります。

クルマの都合は関係ありません。
https://haisha-kaitori.info/koshosha-chusha-ihan/

更に、駐車禁止以外の区画で『故障車』の張り紙をして駐車しておくと・・・今度は『保管場所法』違反になります。
https://car.motor-fan.jp/article/10013084

・・・『壊れて動けないんだから仕方ないだろ!』などと食って掛かっても通用しません。

 そもそも。
 クルマの安全な運航には、運転者に管理責任があります。壊れるのも運転者が『悪い』ということになります。

 更に始業点検はしたことがない、6ヶ月点検も12ヶ月点検もやってないで、『クルマが壊れた』などと言っても、誰も同情などしません。全て運転手の責任です。(12ヶ月点検は法定点検なので実施義務があり、また法定ではありませんが6ヶ月点検という『推奨点検』もありますが、どちらも罰則規定が無いのでマジメにやっているヒトは少数派です。)
    • good
    • 2

駐車禁止区域に止めていたなら、駐車違反。



故障車の張り紙なりをしていると、保管場所法違反
https://car.motor-fan.jp/article/10013084

故障したなら速やかに撤去する必用がある。
事故で動かなくなっても速やかに撤去しなければいけませんから
    • good
    • 0

駐車禁止違反には該当しないだけで。


道路上に大きな障害筒を放置すれば・・・・・。
考え方?視野が狭いだけでしょう。
    • good
    • 1

緊急時の場合はともかく、放置していれば放置車両として適切に処理されます。


駐車禁止区域に放置していればそのように。そもそもそんなエリアは放置すれば危険な場所でしょうから、コーンを置くなど事故誘発しないようにしておく必要があります。
Nにして動かせるなら安全な場所に避難させる事も出来るかと思います。
ともかく保険会社や警察に連絡すれば、そのように促されますので勝手に判断せず聞くのが1番かとは思います。
    • good
    • 1

放置はダメです。



もしかすると、警察に行って、道路使用許可証を出してもらえばいいかもしれない。確証はありません。
    • good
    • 1

故障による駐車も検挙されます。



昔の彼女が駐禁で警察へ出向き説明しましたが、NGでした。
故障なら、JAFでも呼ぶのが正しい。
放置したのが駄目。
現地にずーと居れば対応が違ったようです。
    • good
    • 1

そこを通りかかった悪い奴がエンジン丸ごと盗んで行ったら、たちまち粗大ごみ化になる

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!