アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

取りかかる前に、先輩と一緒に試しで一枚印刷した。すると、さかさまに印刷されてしまった。それを見た先輩は、「あれ? ちょっと待ってくださいね」といい、何やら一生懸命、パソコンの設定をいじっていた(先輩は、仕事ができそうな雰囲気の、事務的なことならお任せって感じの人である)。が、どうしてもさかさまに印刷されてしまう。「仕方ないですね。封筒の口のところを折って、紙詰まりが起きにくいようにして、そっち側からプリンターに入れて印刷しましょう」ということになった。
面倒だけど、そういうやり方でやっていた。すると、それを見ていた、延長雇用(だから、60歳より上)の、のんびり働いている非常勤のおじさんが、「印刷する時の、『180°回転』ってやつにチェック入れてやってみたら?」と言ってきた。「180°回転」にチェックを入れてやると、正しい向きで印刷されるようになった。
が、僕は「180°回転」というチェックボックスがあるのを知らなかったわけではない。知っていた。が、あの仕事ができそうな先輩があんなにも散々パソコンで設定をいじっていて、「180°回転」をいじってないとは思わなかったのだ。「180°回転」の存在は知っていて、それはすでにいじってあるけど、うまくいってないのだと思っていた。だから、ちょっと拍子抜けしたわけである。実際、僕も家で封筒に印刷しようとして、「180°回転」の設定をいじっているのにさかさまに印刷されてしまうことがあったので、そういうことだと思っていた。
あなたは、封筒への印刷とかはうまくできる人ですか?

A 回答 (5件)

まあまあ出来る方だと思います。

仕事で刷り込みしますので。
通常サイズからA4が入るサイズまで。水引や飾りがついた立体的な封筒への刷り込みも出来ます。飾り付き祝儀袋は、帯などを外したりカッターで切り離し、包み紙を平らに開いてレーザープリンターに給紙します。刷り込み後にまた元通りに組み立てます。
プリンタによっては、用紙種類で「封筒」を選ぶと自動的に180度回転したり、サイズをユーザー定義すると180度回転が選べなかったり、機種やメーカーに依って一定しないので、白紙にテストプリントして表裏や方向を確かめます。
    • good
    • 0

そこはそれ、あなたは後輩なんですから、「知りませんでした~」と言うのが大人の対応。

出来なくていいのだ。それでいいのだ。
    • good
    • 0

餅は餅屋



年賀状アプリ使う
    • good
    • 0

いきなり封筒には、印刷しないで、A4の用紙などでテスト印刷をする


それから、大量に印刷をはじめますね。
だから、ほぼ失敗することはありませんね。
1回したら、滅多にすることがないから、多少の設定が忘れていることもありますので。

封筒に印刷とかって面倒だけども、毎回それを行っていますね。
だから、1枚だけ封筒に印刷するのも数百枚印刷するのも大差ないってことで、毎回封筒に印刷するときは、大量に行いますw

いつのまにか、封筒って180度回転させるものと思っていたw
    • good
    • 0

いきなり封筒で印刷はしない方です(勿体ない)


A4用紙でも大体どの辺に住所と名前が印刷しているか位を見極めて本番へ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!