アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3歳児の親でして、プールやピアノ等の習い事をさせようかと思っています。
「通わせてよかった」と思う習い事を教えていただけますでしょうか?

A 回答 (5件)

通わせておけば良かった習い事はスイミングです。


うちの子たちは大して泳げません。
小学校のプールの授業で苦労しました。
短期講習は受けたのですけど、今時の小学生は泳げるのが当たり前になっていますし、先生は泳ぎの指導なんてしてくれません。
    • good
    • 2

女の子でしたが 見た目もかっこいいし背筋がよくなるし 派手な動きも少なくて、けがもないし体力もつくし、進学や就職に有利だし、地域の剣道部に指導者として行って自分の子供にも教えていました。


ピアノは6歳で習わせたけど家でピアノで練習させなさいと言われピアノを買ったら近所からうるさいとクレームが来て辞めざるを得なくなりました。
水泳は学校でプールがあるときに人より泳げるので自信につながります年をとっても楽しめます。
風邪を引きにくくなりました。
三歳からなら英会話と公文も必要かも
    • good
    • 0

水泳は習わせておいたほうがいいです。

学校の体育で水泳の授業を嫌がらなくなりますし、なによりも水難事故を防ぐ効果があります(とはいえ、川や海などの防災教育は別に必要です)

ピアノは英才教育を希望しないのであれば3歳からする必要はありません。小学生ぐらいからでも十分ですし、幼稚園に入れば園で斡旋したり、園内で放課後行っている教室に参加できるはずです。
(私の子供たちが通った園では、スイミングスクール(提携したスクールからバスの送迎があった)・体操教室・サッカー教室・チアリーディング教室(女子のみ)がありました)

小学校に入ると、学習の継続に注意が向きます。公文とかどらゼミとか、どういうのがその子に合うのか?を見つけるのに時間がかかるかもしれません。
そして教室や塾に通うなら、習い事はその分制限されます。

幼稚園・小学校低学年の時は親が「これを習いなさい」でいいと思いますが高学年になると自分から「これを習いたい」という場合があります。

どれほど長く続けていても、よほどの才能がある場合を除いて、子供の意思を尊重することも重要です。
    • good
    • 0

まずはプール。


あとは家でできるベネッセ
継続することに意味があるし
集中力を高める事に意味があるけど
三歳では何がお子様に向いているかを探るためにも
遊びながらチャレンジできるものが一番だと思っております。
毎日決められた時間に決められた時間だけ
集中してできるように訓練してから
あとはリズム感は大切なので
音楽に係わる事をお勧めいたします。
    • good
    • 0

うちは硬筆を習わせてました。


集中力にも繋がるし、習わせてよかったです。
その後、進研ゼミをやってましたがまっっったく身に付かず、学研に通って成績が上がりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!