dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

祖母は何も自分でしようとしません。
別に生活の基本をしていないのでは無いです。
自分で食事や洗濯などの家事は出来ています。
高齢ですが、頭はしっかりしています。
しかし、生活の基本となる事柄以外は私たち家族に迷惑と思い、何もしないのです。
例えば、車を運転して1人でかいものに行かないです。
そして私の父や母に連れて行ってもらっています。
免許は星が沢山書かれた無事故無違反です。頭もしっかりです。
他都道府県にあるお墓や、有名な観光地にいつも行きたいと言って、私が行けばいいじゃないかと言ってるのに迷惑だからなどとして、行きません。運転も迷惑だからと行きません。
そもそも、祖母が水からやりたいことをどんどんやらなくなって、精神がやられているのが分かります。そして、その状態を見ることこそが私たちにとって迷惑なのです。運転しないから父や母が買い物や病院に連れて行ってもらっています父や母はブラック企業勤めなので、ものすごく疲れた後に送っていかなければなりません。
スマホのことで店に行きたい時や、友達と会うにも車を使わないので、父や母が連れて行ける時まで待つしかありません。これは祖母にとって苦しいでしょう。祖母が自らのやれること、やりたいことを制限しているもんだからますます精神を病むのだと思います。やりたいことやればいいと話しても、迷惑だからと繰り返して、日本の老人は若者を苦しめるなどと話し出します。やりたいことやって負の発言をやめて貰って生き生きいしていた方がわたしたちにとって楽なのに。
ここ三年、祖母は住む市区町村の西側から出たことないです。ますます精神を病んでいます。
私は祖母がこれから先本当に何も出来なくなって、認知症にもなってしまうと考えています。特に運転をやめたら集中力が切れてしまいそうだからです。外に出ないので、考える機会も無くなるからです。やりたいことやらないからますます出来なくなってやりたく無くなると言った悪循環に陥っています。
いつも死にたい死にたいと繰り返します。死にたいのなら好き勝手やればいいじゃないかと思ってしまいます。決して迷惑でないとは伝えています。それで貴方が病んでいて、悪循環に陥っている方が迷惑とは伝えていませんが。

とにかくもう見ていられません。
せめて、他都道府県の兄弟の墓には連れて行ってもらってあげたいと考えています。

どうすべきでしょう。
助言をよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

お祖母様は、おいくつですかね?



頭はしっかりしていても、身体が、思うように動かない、動かせないんじゃないですか?
自分がやりたいことをやったとして、無事にやり遂げて、体力的に帰ってくる自信がないのだと思います
そこまで体力、気力、筋肉も減って来てるのだと思います
これは、出かけないことで精神面がやられてるわけではなく、加齢からおこることだと思います

若い人には理解できないことだと思います

本人は、今までやれていたことができない、自信なくなることで、自分の衰えを感じて、よけいやれなくなる
鬱みたいになります
じゃあ、自信持てれるように、何かチャレンジすれば?
と思うかもしれませんが、そこは若者と違うんですよね
高齢者は、身体が硬くなったり、だんだんできなくなっていくんです

誰かがそばにいないと安心できないけど、自分のために犠牲にしてほしくないから無理にも言えません

外出中に本当に動けなくなった時に、その付き添いしている人の判断で、例えば受診又は入院、抱え込んで車に乗せる等体力面で安心できる人…となるのでお祖母様から見たら自分の子供になるわけです

お祖母様がおいくつなのかわかりませんが…
ちなみに私の母は、数ヶ月前に老衰で亡くなりました
ずっと頭も身体も元気でしたよ
でも突然、動けなくなるんです
頭で何で寝返りがうてなくなったのか?等不思議だったみたいです
全身の筋肉が硬直して動かしたくても動かなくなるんです
だから高齢者になればなるほど、一人での外出は、少しの段差につまづくだけで、骨折、入院、骨折治っても痴呆が進んでる、歩けなくなる等、最悪亡くなるケースもあります
数分前に元気でも、その人の体調が180度変わり、周りの生活もガラッと変わります。
一人で外出は本人も不安なんだと思います
そういうことまで考えているから、行きたくても行けないんです

質問者さんは運転できますか?
運転できるなら、お祖母様の付き添いを願い出てみてはいかがですかね?
運転と、付き添いで、かなり疲れると思いますよ



お祖母様の本当の気持ちを、優しく聞き出してみてはいかがですかね
    • good
    • 0

不満を紙に書いて伝えてください


高齢者の事故が増えています。息子の車を運転して事故を起こしたら責任はだれがとるのでしょう
一人で旅に行って 
熱中症で倒れたら誰が迎えに行って世話をするのでしょう
貴方がそばにいて助けてあげましょう
ご両親が負担で気の毒だと思うのならあなたが親を助けてあげましょう
健康に見えても高齢者は物忘れなどが始まっています
病院に通院しているのなら 健康でないという事でしょう
一人で遠くまで行けるはずがありません
貴方の思うように
車を運転して買い物に行ってもらい一人で旅行などに行ってもらってください
死にたいと願う事が孫の助言で叶います
ご両親は保護責任遺棄として攻められてつぶれた車の修理事故を起こした相手との示談交渉
道で倒れた時は入院費用などの治療費を支払う事になります
おばあさまは そういうことをしたくないから何もしないのです
    • good
    • 0

お外に出れていなくて、気が滅入ってるのが原因なら1度お散歩とか軽く体を動かすとか良いって聞きます!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!