
私は高校生になってからの友達作りに失敗してしまいました。
クラスに1人話す人はいることにいるのですが
極度のコミュ障なのか、話しても話しても向こうから壁を
作られてしまい、あまり仲良くなれていません。
他の仲良くなりたい子にも話しかけてはいるのですが
いまいち距離は縮まらず、、、
そして部活に入ろうかとも思いましたが
無理をして偏差値の高い高校に行ったため、
部活に入ることは現実的ではないと考えています。。。
ちなみに家から学校は近いので一緒に帰る、、とかは
難しいです。
どうすれば友達を作ることができますか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
もしかしたら話し方や言動で無理して偏差値高い高校に入学していると周りに勘付かれてるのかもしれないですね。
ネットの友人で軽度の知的障害で偏差値60の高校に努力で入学した人を知っていますが努力努力努力で偏差値高い高校に入学した人の話し方や言動って、やっぱり普通に努力して普通に偏差値高い高校に入学した人のそれとはどうしても違っちゃうんですよね。言葉では伝えづらいんですけど、失礼ながら子供っぽいというか。
取り敢えず周りの会話を盗み聞きしたり周りの細かい動作を見様見真似すると少しでも解決に近付くんじゃないかな、と思います。上に挙げたネットの友人も意識して文章を書けばその辺の進学校の生徒のような話し方をすることができていたので。
No.6
- 回答日時:
自分も上京して知り合いが一人もいない環境で、自分からぐいぐい行けるタイプでもなかったので似たような経験をしました。
部活にも入っていませんでした。
正直卒業までずっとこの調子かなと思っていたけど、学校行事みたいなどうしてもコミュニケーションが必要なイベントのおかげで卒業後も連絡を取り合えるような友人ができました。大学とか社会人と違って高校ならそんなに焦らなくて大丈夫だと思います。
同じ目標や趣味を持つ人が見つかれば仲良くなれるのも早いと思います。
共通点を探して自分から積極的に話しかけていけば気の合う友人に出会えるかも。
応援してます。
No.5
- 回答日時:
高校だと友達づくりも難しいですよね。
中学校が一緒でない人も多いので、中々話しかけづらいと思います。私も同じような状況でした。友達を作らなくてもやっていけないことはないと思いますが、やっぱり一日の大半を過ごす学校で独りだと辛いものがありますよね。
友達を作る方法、ですが自分から話かけていくのが確実だと思います。
周りの席の人に勉強で分からない所を聞くなどして、話かけやすくするだけでも気持ちが違うと思います。あとは、周りの人を手伝ったりするのでも良いと思います。周りからの印象も良くなりますしね。
高校だと、初めのうちは中学校、部活動が同じ人が固まっている構図になっていると思います。全く関わりがない人だと、相手の事もわからないので、すぐに仲良くなるのは難しいと思います。まずは気軽に話しかけられる人を作っていけば良いと思います。
部活動ですが、友達関係を大切にしたいのであれば参加するのも手だと思います。勉強面とはある程度天秤にかける必要がありそうですが...
今からの入部だと、しばらくは馴染めないかもしれませんが、参加していないよりかは人との関わりが持てて良いと思います。
気になることがあれば気軽に返信くださいね。
No.2
- 回答日時:
そもそも高校生にもなって、純粋に「お友達」を作ることは諦めたほうがいいでしょう。
互いの利益の為にに利用しあえる「win-winな関係」を作ろうとしたほうがいいと思いますNo.1
- 回答日時:
偏差値が高いとか関係ないのだが。
まず部活に入らないのは運動部でもない限りは明らかに変人の類
ハッキリ言って悪いですがあなたの顔や容姿に問題が
あるから壁を作られるのでは? 僕も地区で一番の全国でも
勉強に詳しい人なら知っている程度の進学校を出るが
ブスとは付き合いたくないし帰宅部とかバイトでも
しない限りはありえない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今高校3年生です 学校で友達いなくて1人ぼっちです 毎日、授業つまらない、話す人誰もいない、昼休みも
学校
-
友達少なすぎる。今高校生なんだけど中学の頃仲良かった友達2人としか遊ばない。高校卒業しても続く高校の
いじめ・人間関係
-
高3です。クラスにだけ友達ができません 学校内では他のクラス、また他校の友達もたくさんいます。 部活
友達・仲間
-
-
4
クラスでぼっちなのが本当に辛いです。 特に体育の時間が地獄です、、、 閲覧ありがとうございます。 今
学校
-
5
友達はいるけどぼっちです
いじめ・人間関係
-
6
高校生女子でインスタやる気ない人です、
Instagram
-
7
高1女子 クラスに馴染めない 入学してから約5ヶ月経ち、つい最近2学期が始まったばかりなのですが、
友達・仲間
-
8
高校の友達と遊ぶには 高一です。休日だいたい家にいます。 中学まではまだ割と地元の友達と遊んでたので
友達・仲間
-
9
高校一年生なのですが、最初はグループに入っていたのですが、嫌な事がありそのグループを抜けました。 そ
学校
-
10
至急!!!!! 私は私立を併願で受け合格し公立も合格しました。 その場合私立に行くことはできないので
高校受験
-
11
高校一年生です。学校がつまらないです。 こんなに学校がつまらないと思ったのは初めてです。 びっくり
友達・仲間
-
12
高校生活で全くいい思い出がなかった人おられますか? 周囲に聞いてもみんな「高校は楽しかった、戻りたい
高校
-
13
部活以外で友達がいません。 高校2年生です。高一から部活以外で友達を作ろうと頑張ったのですが、あんま
友達・仲間
-
14
喋らない友だちについてです。
高校
-
15
高校2年生です。友達作りに失敗しました。 今は3人グループでいるんですけど、趣味が全然合わないし、話
友達・仲間
-
16
高校生なんですけど冬休みとかの長期休みに誰とも遊ばないのってやっぱりおかしいですか? 友達は人並みに
友達・仲間
-
17
うちの家族は、全員、休日に遊ぶ友達がいません 旦那(41歳)は友人とトラブルになり、それ以来、連絡を
友達・仲間
-
18
高校2年生になり、クラス替えがあったのですが同じクラスに友達が誰一人としていません。 他の女子たちは
学校
-
19
高校一年生です。友達とノリが合わなくてこれから先やって行けるか不安です。私含め6人グループなのですが
学校
-
20
高2の長女がハブられて悩んでいます・・・
いじめ・人間関係
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お祭り誘ってもらえない
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
クラスメイトが亡くなった方っ...
-
娘が嫌われます。
-
小学5年の娘が友達の輪に入れず...
-
部室で漏らしてしまいました。...
-
夏休み、誰とも遊ばない
-
妹がひっついてくるのやめさせたい
-
小学校の娘、離れていく友達
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
専門学校が怖い、辛いです。
-
実際、1年間で学校に行く日数っ...
-
至急 高校生 悩んでいます 遊ぶ...
-
中1娘の仲良しグループから外さ...
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
教師と保護者。リスクのある恋...
-
中1の娘のボッチについてです。...
-
高2の長女がハブられて悩んで...
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男子中学生っていつも何考えて...
-
中2女です。今日掃除中に友達と...
-
学校に行くのがしんどいです。 ...
-
女性の方に質問です。 スウェッ...
-
クラスの人に悪口いわれた、、
-
24歳 大学院生 寂しくて死にそ...
-
小学校の娘、離れていく友達
-
特に親しい友達ができない娘 中...
-
お祭り誘ってもらえない
-
中3娘の事です。小学生の頃から...
-
娘が嫌われます。
-
娘の友人関係で悩んでます。中1...
-
可愛いと無視や仲間はずれがある?
-
母校にアポなしで訪問すること…。
-
クラスでぼっちなのが本当に辛...
-
食べ物の好き嫌いが多いことを...
-
クラスメイトが亡くなった方っ...
-
至急 高校生 悩んでいます 遊ぶ...
-
実際、1年間で学校に行く日数っ...
-
学校に友達がいません。修学旅...
おすすめ情報
偏差値の高い高校に無理やり入ったので
勉強に時間を当てないと授業についていけないので
部活に入るのは本当に難しいです。
あと帰宅部の人は全体で見ても2、1割はいます。
容姿は悪くないとは思います。
(あと容姿が悪いから付き合えないというのは…
私は間違っていると思いますが…)