dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜に涙が止まらなくなるのはなんでですか?
悲しくて寂しくて息苦しくなります。

A 回答 (4件)

心が疲れているんだと思います。


夜になると、人間の思考はネガティブなほうに向く傾向にあります。なぜなら、日の当たらない夜は日光によって、脳内にセロトニン別名幸せホルモンが生成されにくくなるからです。
泣くことでストレス発散する効果もありますから、泣きたいときはいっぱい泣いていいと思います。
でもできれば、息苦しい夜とおさらばしたいですよね。
休みの日や時間のあるときに、昼間に日光を浴びながら適度な運動をしたり、お風呂に入って体の芯から暖まるのも疲れが取れると思いますよ。
辛いときは、できるだけ栄養バランスの良いもの食べる、寝る、休む、無理しない、これらが効果的だと思います。
それでも不快な夜が続くのであれば、カウンセラーや信頼できる人に相談してみても良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

難しいですが、自分を内側から幸せにできてないからでしょうか。

    • good
    • 0

いいぢゃないか


人間だものッ!
    • good
    • 3

人生の終わりを連想するから?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!