アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親が離婚したら悲しいですか?
私が高校生の頃、親が離婚しました。姉は涙を流すほど悲しんでいましたが、私は、家の雰囲気が悪いのがすごく嫌で、早く離婚して欲しいと思っていたので、離婚にはなんの悲しさもありませんでした。親は円満に別れたそうなので、たまに母親会いに来てくれることがあります。でも今になってもう仲が良くて、楽しかったあの頃の家族には戻れないと考えるととても寂しくて、悲しい気持ちになって泣きそうになります。皆様の経験を教えて頂けたら幸いです。

A 回答 (5件)

うちの父親は病的に頭がおかしくて、「ヤクザに命を狙われている」「食事に毒を入れられている」「車に発信機が仕掛けられている」等を言うレベルでしたから、言動が異常で、動物の飼い方も滅茶苦茶で、その飼い方で、私が可愛がっていた犬や猫を殺し、今もまた新たに番犬を飼い始め、滅茶苦茶な飼い方をしています。



飼うのをやめるように言っても怒鳴ってくるだけで聞かず、保健所や警察にも通報しましたが、「人のものを取り上げる事は出来ない」との事で対処してもらえず、今も犬は苦しい生活をしています。

そういう事をする父ですので、もう堪忍袋の緒が切れたと言いますか、何の情も無いですね。あるのは「恨み」だけです。

正直、父が死んでも悲しくないどころか、死んだら「やっと死にやがったか!やったぜ!」と思うと思います。今の犬が救われますから。

正直、殺人が違法じゃなかったら殺したいくらいの恨みです。

なんで私の可愛い犬や猫達が何も悪い事をしていないのに殺されなければならなかったのか。本当に恨みしかないですね。早く父が死んで地獄に堕ちれば良いと思っています。

質問者さんやお姉様は、親御さんによって、自分にとって大切な人やペットの命が奪われるまでの事はされていないと思いますので、そこまで「恨み」が無く、「情」が勝っている状態なのだと思います。

あと、毒親の下に生まれた身として思うのは、基本的に子供というのは、「親の事が好き」というよりも、「親の事が好きでありたい」という心理が強く働くものだと思います。

「自分の親が酷い親だと認めたくない」というような心理です。

それを認めてしまえば、「自分は親に恵まれなかった可哀そうな人間」という事を認めてしまう事になるからです。

誰しも、「自分の人生は悪いものではなかった」と思いたいでしょう。

だから、出来る限り、「自分の親は悪い親ではなかった」と思いたがるという事です。

私は、自己分析した結果、そのように思いました。

ただ、大事な命を殺されるレベルの事をされると、そのような生ぬるい気持ちも吹き飛ぶという事です。

質問者さんも、例えば、質問者さんにお子さんが出来て、用事があって親御さんに預けたら、車でパチンコに行って、車内に子供を放置して、熱中症で死なせ、それでも全然悪びれる様子もなく、謝罪もなく、その後も平気でパチンコに行き続けていたら、今までの情も吹き飛ぶと思いますよ。

ただ、先程申し上げたように、子供は親を好きであろうとするものですから、私のようによっぽど酷い事をされていない限りは、その素直な気持ちに従って、親御さんと良好な関係を築く為の行動をしていっても良いとは思います。

最低でも盆と正月くらいは会うようにされてはいかがでしょうか。もちろん、それ以上の頻度で会っても良いとは思います。

親御さんが、既に新しい家庭を築いていて、なかなか会えないような状況でしたら、そこはもう割り切った方が良いかなと思います。

一つだけ間違えないで欲しいのは、人生には、例えば、「親」「兄弟」「生まれた地域」「容姿」「勉強」「学歴」「仕事」「恋人」「結婚相手」「子供」「職場の人間関係」・・・等々、「幸せ」に影響する沢山の要素があって、「親」というのは、その中の「一要素」でしかないという事です。

親と良好な関係を築けないと、「私の人生はなんて不幸なんだ・・・」という心理になる人もいるかと思いますが、そうではないのです。

「親」はあくまで「人生の一要素」です。それが「人生の全て」ではないのです。

それに気付き、きちんと他にも目を向けられるようになる事が、本当の意味での親からの自立な気がします。
    • good
    • 0

悲しいですね。

私は自分が中学生のときに両親が別居を初めて、高校の時に正式に離婚しました。しかし私は父親のことが好きでなかったので、別居も離婚も賛成でした。むしろ早くして欲しいと頼んだくらいです。なので別居したときや離婚したときは嬉しかったですが、離婚しない家庭が良かったなぁとはつくづく思います。
仲の良さそうな家族を見ると、少し切なく感じますね。
    • good
    • 0

両親のケンカなんか見続けたくはないですよね。


なので我慢せず離婚しました。

子供には悪いことをしたな、といつも思いますが、
愛情は変わりませんから大丈夫です。
いつか離婚した理由をちゃんと説明しようと思ってます。

という親側の立場でした
    • good
    • 0

うちは離婚して欲しくて、母親にお願いだから早く離婚してと怒鳴ったこともありますが、離婚しませんでした…


結局そのあと10年くらいして父が亡くなりましたが。
もしあの時離婚して、たまに会うだけの存在になってたら
精神状況が改善して、いいことにだけ目を向けられて懐かしい気持ちになれたと思います。

主さんも同じだと思いますよ。
「家の雰囲気が悪いのがすごく嫌」って書いてますよね。
これが解消したから寂しくて悲しい気持ちに「なれた」んですよ。
離婚してなかったらずっと早く離婚してくれと思ってた気持ちが継続します。
    • good
    • 2

離婚してないから、分からない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!