dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非上場というのがよくわかりません。

資本構成が、「〇〇会社 100%出資」の場合、非上場でしょうか??

A 回答 (2件)

100%出資企業の場合は上場基準に抵触しますから「上場」できません。


万一、100%出資企業が上場した場合、誰が株式を買うのでしようか?

誰かに自社の株式を買ってもらうのが上場の目的です。
    • good
    • 2

「上場」とは企業が発行する株式を証券取引所で売買できるように、


証券取引所が資格を与えることをいいます。

上場によって、企業は円滑な資金調達が可能となるほか、
社会的信用や知名度の向上といったメリットがあるとされる一方で、
上場を維持するためのコストの増加や社会的責任の
増大といった新たな負担も生じることとなります。





資本構成が、「〇〇会社 100%出資」の場合、非上場でしょうか??
 ↑
上場資格が無いので、上場できません。

株主数は「800人以上」、流通株式数は「4,000単位以上」
という条件を始め、株式の時価総額は「10億円以上」、
流通株式比率は「30%以上」を満たしている必要があります。

また、企業の時価総額は「20億円以上」で、
純資産額が「10億円以上」となっている必要があるのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!