dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

能力不足を理由に雇い止めにされる可能性はあまりありませんか?わかる方教えてください。

A 回答 (2件)

「雇止め」は、期間を定めている雇用契約を更新しない(契約満了日で終了にする)ことです。


雇用主が「能力不足」と考えた場合には、労働契約を更新しないことを想定しているからこその「有期雇用契約」なので、雇止めの可能性は、むしろ当然のことです。

ただ、有期雇用契約であっても、長期間にわたって何度も反復更新してきた場合には、その事実が「能力を認めてきた」ということの結果でもあるので、「無期雇用契約」の解雇に準じて、雇止めに必要性・合理性などの相当の理由が必要とされるようになります。
    • good
    • 0

おおいにあります。


使えない人をそのまま雇用していたくありませんから、契約期間が満了したタイミングで契約更新をしないなんてのは腐るほどよくある話です。
有期雇用にする理由の一つですから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!