
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
ブラックホールの重力を操るとはすなわちブラックホールの質量を操るということだから、天体を大量投入しなければならないな。
E=mc²に従ってエネルギーを利用しようとしても、そんな濃密なエネルギーは宇宙のきわめて限られた空間にしか存在しない。
さらに効率が悪い。
ちなみに天体が発する重力の大きさは距離の逆二乗則で宇宙空間に広がる。
敵も味方も区別しない。
もちろん宇宙も地上も無関係。
地上に作れば、大気も海も大地も生命も付近の宇宙に存在するものもすべてのみ込んでブラックホールの一部にしてしまう。
No.1
- 回答日時:
爆縮はするけど爆発しないよ。
そもそもブラックホールを操るだけなら、その操作をしている人はブラックホールの影響下にないブラックホール外の場所に存在してるわけだから、直接武器で殺せるわけで。
ブラックホールの影響下にいるなら自壊しちゃうし、そもそも時間すら静止してしまってるので敵はやりたい放題。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
宇宙人がいないと思う理由を教えて下さい。
宇宙科学・天文学・天気
-
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の観測結果から、ビッグバンが無かったかもしれないそうです
宇宙科学・天文学・天気
-
アポロは実際何号までありましたか。
宇宙科学・天文学・天気
-
4
地球は完全なる球とし、光を地面に水平に発射します。その光は、後から発射点に(戻って)来ますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
5
太陽の光は地球まで届くのに何秒ぐらいかかるの
宇宙科学・天文学・天気
-
6
月は常に同じ面を地球に向けている。
宇宙科学・天文学・天気
-
7
宇宙の膨張は外側に行けば行くほど速くなるが、やがて光速も超えるが、光速を超えることを現在の科学では証
宇宙科学・天文学・天気
-
8
宇宙探査機ボイジャー1号2号ってとてつもなく遠い場所にいるのになぜ地球に情報を送れるのですか? 電波
宇宙科学・天文学・天気
-
9
なぜ光は直進するのに....
宇宙科学・天文学・天気
-
10
窒素って空気よりわずかに軽いじゃないですか。
宇宙科学・天文学・天気
-
11
惑星の公転と自転 地球は耐用の周りを公転していますが、地軸の傾きはあるものの、およそ公転方向に対して
宇宙科学・天文学・天気
-
12
超・超巨大なブラックホール同士が、ほぼ正面しょとつをした エネルギーが放たれビッグバン?
宇宙科学・天文学・天気
-
13
アポロから50年経ったけど、何故50年、月にいかないで、今更NASAは、月いくのですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
14
アルテミス計画でNASAはどんなうそをつきますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
15
ビッグバンも無機質から有機質・単細胞・生命が誕生したも進化論も全て全くの出鱈目で
宇宙科学・天文学・天気
-
16
重力波の発見は、嘘だと思う理由です。
宇宙科学・天文学・天気
-
17
アポロ11号に付いての質問です。 ① 月面着陸に成功した。 ② 捏造された物で事実ではない。 ①、②
宇宙科学・天文学・天気
-
18
月の出入りする場所は、毎日決まっていますか? 地球から見た月の見え方と方角が理解できません。 簡単に
宇宙科学・天文学・天気
-
19
もしも完全に水平な道路を造ったらどうなる??
宇宙科学・天文学・天気
-
20
月がなかったら生物がここまで進化しなかったというのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
宇宙科学・天文学・天気
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
月は宇宙人の贈り物じゃないか...
-
5
東京の雪について
-
6
惑星が黄道付近に見える理由
-
7
過去の気温、湿度が調べやすい...
-
8
台風の勢力について
-
9
今年がキリストが生まれて2023...
-
10
(宇宙S)の外は、無なのだよ。
-
11
雨の日は曇と同じで、雲に覆わ...
-
12
明後日金曜日:最高気温4度、最...
-
13
2月下旬と12月下旬はどっちのほ...
-
14
火星なら私でも逆上がりが出来...
-
15
3月と12月はどっち方が寒いで...
-
16
振り子は必ず地球の中心を指す...
-
17
月の下(底部分)がへこんで見え...
-
18
光速を超えると時間が巻き戻る...
-
19
主虹、赤の外側が青内側より暗...
-
20
あなたが気にする宇宙の不思議...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter