
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
下の参考URLにあるように3次元的には宇宙の果ては無い(行き止まりは無い)ということでしょうね。
時間軸ではビッグバンの時が最も過去の端で、他の端が現在です。現在見えているのは、遠くの天体ほど過去の光が現在われわれの目に見えているのです。一億光年離れた天体が現在見えている姿は、その一億光年前の過去の天体の姿です。一年先の未来にその天体からわれわれの眼に届くであろう天体の光(未来の姿)は、その天体の「(一億光年)-(一光年)」過去の姿なのです。つまり、その天体の現在の姿がわれわれの眼に見えるのは、一億年先の未来になってからです。1億年先までにその天体が大爆発して消滅していれば、現在の天体の姿が一億年先の未来に見えたとしても、その時点ではその天体は存在していないことになります。
宇宙の行き止まりというのは、ビッグバンで急速に膨張する空間が遠ざかる速度が光速に達した所より向うは、その光が永久に地球に達することはありません。そこが永久に見えない世界という意味で宇宙の行き止まり(宇宙の果て)と考える考え方もあります。その先にも宇宙空間は広がっているだろうけれども、だれもその先の世界から地球に光が届きませんので永久に確認はできません。その意味でそこが宇宙の行き止まりというより、宇宙の果てと考えていいかも知れません。
宇宙の果てのその向うは、誰も永久に見られないため、想像の世界です。何も無い(あっても見えない)空間が広がっていると考えるのが自然なようです。
(googleなどの検索エンジンで「宇宙の果て」で検索してみてください。)
参考URL:http://www32.ocn.ne.jp/~spring/SPACE.HTM
No.4
- 回答日時:
このサイトでも過去に同類の質問が多数掲載されています。
(私も同じような質問をした事があります。)こちらの過去ログ群を参照して下さい。⇒
http://oshiete1.goo.ne.jp/goo_search.php3?start= …
No.3
- 回答日時:
うーん、私もはっきりは知らないのですが、確か空間が曲がっていて、端に行こうとすると宇宙の端をぐるぐる回ってしまうとか何かで読んだような気がします、また、数学的にはですが、今いる次元は三次元ですが、それを十三次元まで上げて考えると、何か空間があって、そこに宇宙がいくつか漂っている世界があるの様なことを、テレビで見たことがあります、ま、すべて理論的にはですから、本当には端に行って見ないとわからないんでしょうけど。
No.1
- 回答日時:
>ビッグバンで膨張
これが、現在一番信頼性のある仮説なのしょう。
あくまでも仮説で、証明されつつあっても証明はされていません。
”宇宙のはてがどうなっているか”それは宇宙最大の謎ののでは無いでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この宇宙にとっては、人間の良...
-
ビッグバンは今でも続いている...
-
もし宇宙に!
-
宇宙に任せるという生き方。 ス...
-
宇宙が同心円状に膨張している...
-
宇宙についてのおおいなる勘違い
-
宇宙が滅亡したら天国は?
-
宇宙の温度
-
宇宙以前に…「この世」って何で...
-
昔の人は地球は平で海の果ては...
-
真空中における光速の値は 2997...
-
日本では、太古から地球平面説...
-
月に行く
-
この世はループ?
-
宇宙の端っこはどうなってるの?
-
多元宇宙を想定すれば 永劫回帰...
-
出会いと、別れは、天の導き。 ...
-
なぜ異星人とFirst Contactでき...
-
一重まぶたのクールな目の男性...
-
銀河系にはレベルⅠ、Ⅱを超える...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スペースコロニーという構想は...
-
「宇宙」と書いて「そら」と読...
-
未成年の頃は宇宙の中心と思っ...
-
もし宇宙に!
-
この宇宙にとっては、人間の良...
-
25歳くらいで田舎から上京した...
-
宇宙に任せるという生き方。 ス...
-
宇宙についてのおおいなる勘違い
-
他界した人を見ると、なんだか...
-
オムニバースとヒルベルト空間...
-
宇宙が同心円状に膨張している...
-
宇宙はパラレルワールドで無数...
-
宇宙の『はしっこ』てあるんで...
-
宇宙は無限。不思議でしょうがない
-
宇宙が無限であることを証明する。
-
宇宙が滅亡したら天国は?
-
宇宙の果てがないことと、時間...
-
宇宙の広さを地球の大きさに例...
-
「10の40乗」の大数仮説は...
-
この世はループ?
おすすめ情報