dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前にト○タの営業の人に夏とかエアコン強くすると燃費悪くなりますか?
と聞くと、
関係ありませんのでガンガンきかしてくださいとのことでした。

感覚的に自然界では何事も強くするとその分エネルギーを奪うという認識ですが車はそうではないのでしょうか?

車種はアクアです。

質問者からの補足コメント

  • acncさん、すみません。
    書き方悪かったです。
    「そうなんですね、このご回答なら」です。

      補足日時:2022/08/14 22:49
  • えっと、渋滞で60分ノロノロ、アクアがエンジン起動して電気を作る行為を
    何回か行っている、冷房していると大体そんなにガソリン食わないから大丈夫だよ
    ってことでいいんでしょうか?(50円くらい損する感覚???)
    皆さん全開にしているんですか?自分は2か3です。明日から設定6にして良いんでしょうか?

    しつこくてすみません。

      補足日時:2022/08/15 00:32

A 回答 (14件中11~14件)

気温によります。


エアコンは室内の温度が一定まで下がると冷房がオフになります。(送風のみ)

冷房のON-OFFが頻繁に繰り返されるような室温でしたら
エアコンの温度設定次第で燃費が変わります。

ただこんな30度越えの中で走っていれば冷房はずっとonのままです。
風量とかいじっても変わらない、となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
冷房全開にしてもガソリンの減りはそんなに変化ないのですか?

お礼日時:2022/08/15 00:18

燃費は悪くなります。


ただ、めちゃくちゃ悪くなるという訳では無いようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
そうなんですか。

お礼日時:2022/08/15 00:17

コンプレッサーを力強く回さなければいけませんから、多少は悪くなりますよ。


悪魔のクルマですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
ではエアコン6段階くらいありますが、2でも6でも多少悪くなるだけなんですね???
疑い深くすみません。

お礼日時:2022/08/14 22:51

エアコン無利用:150kmで10Lの燃料


エアコン利用時:150kmで11Lの燃料
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
強さに関係ないのでガンガン強くしても良いということですか?
なんですよね、この回答なのですから

お礼日時:2022/08/14 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!