
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
文章の作者に聞かないと判りませんので
推測します。
直線的な時間、てのは過去現在未来、と
流れる時間のこと。
循環的時間、というのは輪廻転生、永久回帰
つまり、同じところをぐるぐる回る時間。
積層的時間、というのがよくわかりませんね。
過去を積み重ねる時間、ということでしょうか。
直線的な時間が放たれた矢のようなイメージで、
積層的てのは、レンガを積み重ねる感じ。
時間、というと一般には、直線的な
時間しか想定しないが、それでは不十分である。
こんな感じかしら。
No.2
- 回答日時:
補足として、
感情とは、右脳の働き喜怒哀楽などのこと。
理性とは、左脳の働き合理的な考え方。
全ての時間を過去から未来に流れている直線的なものとした場合、
人は感情的に行動すべきか?、人は理性的に行動すべきか?
理性的に行動する人は、「現在」は未来のための「手段」としか考えないので遊ぶより勉強して知識を得た方が良いと考えてしまい、楽しいことを我慢してしまう。(理性の典型的な隘路の一つに迷い込んでしまう)
いいや、違うでしょう、その度にご褒美があった方がいいと思うし、その時にしか出来ないことは自分の人生にとっては掛け替えのないものとして記憶に残るし、生きる糧にもなるんじゃないの。
その方が豊かな人生が送れるでしょう。
No.1
- 回答日時:
時間を直線的・循環的・積層的の三つとして分けて考えなさいとあります。
直線的な時間とは、人の年齢などの寿命などのことでしょう。
循環的な時間とは、社会での流行などの社会活動に関係することでしょう。
積層的な時間とは、生産技術の進歩などの新しい技術のことでしょう。
現在は自分にとっては掛け替えのない時間だから、今しか出来ないこと。
子供時代の友達との遊び。
青春時代の初恋の思いで。
両親やおばあちゃんとの楽しい時間。
こんなことは、未来に生きる為の手段とすると無駄としか思えないけれども、掛け替えのない時間であるとかでは?
私としては、この文章の作者に時間とは、過去とは記憶であって、未来とは想像である。
だから、時間は今しか存在しないと反論したいところではあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 三相三線 電圧降下 デルタ結線 3 2022/10/05 12:04
- 建設業・製造業 測量業初心者向けの解説本などはありますか 2 2023/07/12 20:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 人間の長期記憶に関するモデルについて。 下記の内容をもとに、一番下の質問の具体例が思いつく方いたら具 1 2023/06/30 18:21
- 大学・短大 【大至急】レポートの内容こんな感じでいいと思いますか?社会学部です。 短時間で急いで書いたので内容が 3 2022/06/23 23:04
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- 日本語 意味とは何か、どこにあるのか? 16 2022/04/09 11:44
- 学校 高1女子です。私は、他人に何かあった時に私がやれる事・手伝える事があると過剰に反応して、必要以上に焦 5 2023/05/15 18:40
- その他(メンタルヘルス) 高1女子です。私は、他人に何かあった時に私がやれる事・手伝える事があると過剰に反応して、必要以上に焦 1 2023/05/15 21:23
- 電気工事士 三相誘導電動機の一次負荷電流 3 2023/05/07 14:51
- 哲学 カルト宗教の批判は 成り立ちませんか? 129 2022/10/26 05:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
△ABCの外側に正三角形ABP, ACQ...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
三角形の辺の和が最小になるよ...
-
0.1や0.2などの小数は実数ですか?
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
物を、真っ直ぐに置くことが巧...
-
円の切れ端の面積の計算方法を...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
Excelでオートシェイプの既定値...
-
対角線SBのモーメントを求め...
-
極座標
-
不等号をはじめて習うのは?
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
引いた線をまとめて消したい。
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
実数x,yはx^2+y^2=4を満たすと...
-
円
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
中1数学について。 「1つの直線...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
実数x,yはx^2+y^2=4を満たすと...
-
直線の傾き「m」の語源
-
2点を通り、半径 r の円の中心...
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
3次元ユークリッド空間内の直線
-
直線補完?
-
三角形の辺の和が最小になるよ...
-
平面と面の違い
おすすめ情報