
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
●子供の父親に養育費を請求する時、子供の母親と父親で話し合って決める
のが一般的ですか?
↑、この通りです。子の両親で話合ったがまとまらない場合に調停を申し立てて決めます。
●祖父が勝手に弁護士事務所に相談して子供から見て祖父と子供の父だけで
話し合って養育費の請求て出来てしまうんでしょか?
↑、請求は可能です。祖父があなたの代理人として同席していたのだろうと思います。請求は可能でも決定に必要なあなたの同意を得なければなりません。(あなたが親権者と仮定しての話です。)
弁護士は連絡しないでしょう。代理人である祖父に協議の結果を記したものを渡すでしょう。弁護士が仲介した養育費の取り決めは、公正証書とか調停で決めたわけではありませんので、強制(執行)力も何もありませんよ。
No.1
- 回答日時:
養育費は、その子供を扶養している人が受け取るのが一般的です。
あなたは父とも母とも同居していないのですか? 祖父と同居していて、祖父が貴方を扶養しているという手続きを役所に届けていますか?それであれば、あなたの祖父が、父と母それぞれから養育費を貰う事は合理的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 養育費を家庭裁判所で決める際、お金はかかりますか 1 2023/02/14 23:32
- 父親・母親 母親が重いです。どうしたらいいでしょうか? 9 2022/05/29 08:31
- その他(法律) 父親の医療費は、実の子供【父と非同居】or認知された子供【父と同居】のどちらに支払義務がある? 5 2023/01/26 22:13
- その他(家族・家庭) 普段は自分の都合で家にいない父親。 子供が小さいうちは、母親が嫌がっているのに、朝早くから父方の祖母 2 2022/04/09 15:40
- その他(家族・家庭) 離婚後、高校生2人を育てているのですが、私の家は親も兄弟も全員離婚しています。元夫は公務員同士で再婚 3 2022/08/30 18:44
- 父親・母親 シングルマザーの親の対応 親子で実家にお世話になっているのですが、親は子供に対してたまに可愛がるくら 4 2022/07/18 23:07
- 相続・贈与 兄弟死亡時の相続人の範囲 以下の状況で、相続人の範囲を教えてください。 私の弟が死亡。 私の弟は未婚 2 2022/11/05 21:58
- 離婚 離婚を決意した男です。 モラハラ、奴隷としての扱い、経済的DVでまともな会話も無く、弁護士に相談した 4 2022/12/10 18:46
- 養育費・教育費・教育ローン 養育費についての質問です。 私は現在19歳の大学生です。 幼い頃に両親が離婚しているので母子家庭です 3 2023/03/25 13:56
- 兄弟・姉妹 身内の揉め事について。 7 2023/05/04 04:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケンレル、ケンゲレ、ケンハイ...
-
祖父に家の代金(建設費用)を払...
-
祖父から電話がかかってくるこ...
-
外祖父と祖父の違いがよくわか...
-
おじいさんを丁寧語でいうには?
-
50年前に亡くなった祖父の兄...
-
高祖父の父を表す用語を教えて...
-
大好きなおじいちゃん
-
自分の血族内で、喫煙者の人は...
-
家族葬でたくさん来られたら迷...
-
子供の頃、父親に頭を叩かれて...
-
"叙勲"という言葉を使った例文...
-
ひいおじいちゃんの呼び名は?...
-
トラック島の言葉らしいのです...
-
私は祖父と2人で暮らしていて、...
-
自分は祖父が亡くなったため、...
-
父上、母上、兄上、姉上・・・...
-
「お祖父様」は敬語ですか?
-
祖母の命日に集まる予定ですが...
-
私がまだ10歳くらいの頃(2001年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高祖父の父を表す用語を教えて...
-
おじいさんを丁寧語でいうには?
-
「お祖父様」は敬語ですか?
-
父上、母上、兄上、姉上・・・...
-
DAIGOって整形
-
至急・会ったことのない義祖父...
-
外祖父と祖父の違いがよくわか...
-
こんにちは。中2女子です。私は...
-
自分の父親を「おやじ」と呼び...
-
祖父が亡くなって、泣けない自...
-
数珠のお下がりは良くない?
-
家系の何代続いたかの数え方は...
-
老人の携帯対策
-
祖父から電話がかかってくるこ...
-
子供の頃、父親に頭を叩かれて...
-
祖父の性欲
-
四海波の現代語訳が知りたいです。
-
劣等感で死にたい大学生です。 ...
-
親族が他界した場合のお休みの...
-
警察に相談したいけど動いてく...
おすすめ情報