
( ) that night, we could not observe the moon.
答えは選択肢で
It having rained
が答えだったのですが、
Because it had rained that night,
we could not observe the moon.
と考え従属節が主節より前なのかなと思ったんですが、訳すと
あの夜は雨が降っていたので、私たちは月を観察できなかった。
となり、あの夜に雨が降っていて、観察できなかったのもあの夜ですよね。
主節と従属節の時制って同じじゃないですか?
だったらBecause it rainedで
答えはit rainingが答えだと思ったのですが。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
( ) that night, we could not observe the moon.
あの晩ずっと月が見られなかったという過去完了ですから、
Because of the rain, we could not have observered the moon that night.
とすべきです。
雨の影響で、月がずっと見られかったんだから、従属節を過去完了にすべきです。
No.8
- 回答日時:
it rainingだったら、last nightは、we could not observe the moonの後につけるべきでしょう。
昨夜月を見ようとしたらその時点で雨だったんだろ?
No.7
- 回答日時:
お宅の理論なら、昨夜の間ずっと継続して月の閲覧が不可だったという意味ですから、
We could not have observed the moon.とするべきです。
Because of the rain, we could not have observed the moon last night.
No.6
- 回答日時:
Having had rain, we could not observe the moon.が正解です。
We have had rainの分子構文です。
雨が降っていたのは昨夜ずっとだから、過去完了の継続です。
見られなかったのは、昨夜が終わった朝の時点の結果論ですから過去形です。
例えば、昨日は雨で洗濯物が乾かなかっただったら、雨が終わった時点で乾いてなかったという洗濯物の状態になります。
継続が完了した時点の過去のことを言ってるわけです。
No.5
- 回答日時:
私もこの問題は不適切だと思います。
時制をずらす必要を感じません。
「その夜雨が降ったので、翌朝私たちは野球ができなかった」
のように明らかに時制がずれているときに過去完了を使います。
過去完了は「どうしても過去完了にしないといけない」場合に使います。
意味に支障がなければ過去時制を使うのが普通です。
ネイティブでもこだわる人なら「過去完了だ」と言うかもしれませんが、
私は過去完了にする必然を感じません。
No.1
- 回答日時:
同じ「あの夜」の出来事でも、「雨が降った」のが「月の観測をした」時よりも過去の出来事だから、時制の一致の「大過去(主節が過去→ 従節は過去完了)」の用法を使って表してるんだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
more or lessの読み方
英語
-
ソーシャルディスタンスは誤訳?
英語
-
この英文はどのように解釈するのでしょうか?全くよく分からないのでわかりやすく教えて下さると助かります
英語
-
4
「左派」の英語は?
英語
-
5
1035のような、途中に「0」を含む数字の英語の読み方を教えてください。
英語
-
6
中二の英語についてです。 私は地図を描くのに紙が1枚必要です。 I need a sheet of
英語
-
7
中2の英語についてです。 スミスさんには2人の娘が居ます。2人とも大学生です。 Mr.smith h
英語
-
8
アルファベット順の4文字以上の英単語
英語
-
9
that 仮主語?
英語
-
10
和訳 彼が生まれた国を知っていますか?
英語
-
11
英文翻訳について
英語
-
12
A社 will be joining companies = 提携する?合併する?傘下になる?
英語
-
13
spend-spent-spent【費やす】に、toやonなどの前置詞は付かないのですか?ついている
英語
-
14
「ケツの穴から手突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろかい」 これを英語にするとどうなりますか??
英語
-
15
これは文法的に間違いですよね
英語
-
16
ある液体を50kgに分けてから送ってほしいと相手に言いたいのですがこれで通じますでしょうか?
英語
-
17
before 前置詞 接続詞の見分け方
英語
-
18
what is ~like?の使い方がいまいちわかりません。 What is A like?と書けば
英語
-
19
She insisted never go to the station 文法としてあっていますか?
英語
-
20
英語得意な方、お願いします。
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
例えばはe.g.?それともex.?
-
5
powered byの意味。
-
6
英語でqmとは何の略ですか?
-
7
卒団記念を英語で書くと?
-
8
日本語の意味を教えてください...
-
9
時制の一致について I knew tha...
-
10
ローマ字で「しょう」は「SYO」...
-
11
「意志」の"will"+進行形のニ...
-
12
Happy 20th Birth Day! 使い方...
-
13
関係代名詞と分詞の違い
-
14
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
15
例 の省略 ex と e.g.
-
16
外国人の友達によく、How did y...
-
17
高校入試の面接(英語)について
-
18
文中で英語が斜めに表記されて...
-
19
【10の13乗】って英語でど...
-
20
この写真の文のso that の後のm...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter