dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年収2000万の彼と年収100万円の私の金銭感覚が全然違います……
上手くやって行けるのでしょうか?


彼にとっての3万円→端金なのですぐに使える
私にとっての3万円→超大金なので中々使えない

これくらいの差があります。

正直、彼には何万もするブランド物を平気でポンポン買うような女性の方が見合っているんじゃないかとふと思ってしまいます。

私は築30年のボロアパートでも大丈夫だし、食費も自炊で節約!というタイプなのですが、

彼は真逆で、欲しいものは買う、値段は気にしない、というタイプです。
将来的にはタワマンの最上階に住みたいと言うくらいです。

何か真逆すぎませんか?
もう少し金遣いを荒くした方が良いのかな、と思いますが、いままで貯め込むことしか教わらなかったため使い方も分かりません。

どうしたらいいですか?
やっぱり金銭感覚が真逆だとやばいですよね……

A 回答 (4件)

お金は大切にしてほうがいいです。

結婚したら生活費に幾らくれるのかをみた上で、それに見合った生活を設計することが大切です、倹約ばかりではなく彼のやり方も取り入れた生活設計をしてください。
    • good
    • 0

やばいですね。


彼が収入を維持できなくなったら?彼は生活レベルを下げられません。
    • good
    • 0

【お互いの価値観の違いが決定的なように感じます。



例えば、貴女様と彼氏が結婚して、どちらかが死ぬまで一緒にいられるという光景が、わたくしには想像できません。

なので、失礼ながら、貴女様にはもっとふさわしい方がいるような気がしてなりません。

しかしながら、第三者のわたくしとして申し上げられるのはここまでです。
最終的なご判断はご自身でどうぞ。
冷たいことを申し上げますが、自分の人生は、しょせんは自己責任なんですから。
    • good
    • 2

あなたが変に散財に目覚めなければ心配ないと思います。


金遣いを荒くしようなどと考えない方が良いです。
お金は、ない人の方が使い方を知りません。
使い方を知らないなら、無理に使う必要もありません。

今のままで良いのですよ。
彼が恥をかかない程度に、貧乏臭くならないようにするだけかと。

資産家と結婚すると、しまむらのようなリーズナブルなら物も立派なブランドに見られるから不思議ですよ。
500円のネックレスが数万に見られますからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!