
No.3
- 回答日時:
行ける時にできるだけ早く です。
双方のお仕事の都合もあるでしょう。
来年の夏?
結婚から1年以降たっていますよね?
いつまで 新婚か? という話ですよ。
旅行はいついってもらってもかまいませんが、「新婚旅行」は 結婚の前後1年以内です。
会社規定で結婚に関する休暇も、1年くらいがめどです。
コロナ禍の事情で、考慮はされるでしょうが、最初から先の話しにするものではないです。
何より、妊娠するかもしれません。
新婚さんともなれば、がぜんその確率は高くなります。
健康な男女が、避妊せずにセックスしていたら半年以内には、妊娠するでしょう。
新婚旅行が庶民もいくようになった頃、結婚式が終わったらすぐに出かけていたみたいです。
結婚休暇でもらえるのが3〜5日くらいで、その中で結婚に関する行事をすませていたようです。
海外とか、国内のリゾート地に行くようになってから、時期をおいていくようにはなりましたが、数ヶ月以内にいきます。
今から計画をたてて、10月から12月くらいにいけるといいですね。
日本国内であるなら、天候も安定していてベストシーズンですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 今月入籍して式場の予約をしました。 結婚式が1年後になってしまったのですが、遅いと思いますか? また 2 2022/07/26 00:41
- プロポーズ・婚約・結納 来月から転勤が決まっている彼氏からプロポーズされました。 住んでたところから新幹線で2時間くらいの場 7 2023/03/08 23:16
- 赤ちゃん 二年前に入籍済みのいとこ(花嫁)が、来月子連れで結婚式を挙げますが、挙式当日新郎新婦の子供(七ヶ月) 5 2023/05/26 16:32
- その他(結婚) 結婚式の日程を決めずに入籍しようとしたら父親が激怒した 3 2022/05/05 21:59
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 結婚式・披露宴 結婚式場に相談に行くのが 1番早いのですが、まだ行けていないので わかる方がいたら教えて頂きたいです 1 2023/03/27 12:39
- 結婚式・披露宴 結婚式の招待について。 当方27歳女性で来月入籍する者です。 高校時代の親友が結婚式を挙げる為招待さ 8 2023/04/18 08:23
- 結婚記念日 結婚記念日とは結婚式を挙げた日ですか?入籍した日ですか? また、もし入籍した日にした場合結婚式を挙げ 8 2022/06/09 10:13
- その他(結婚) 長文ですが読んで頂けると嬉しいです 誤字脱字ありましたらすみません 同棲して一年の彼と11月に入籍予 3 2022/08/04 12:55
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新婚旅行に有給休暇を使うのは...
-
新婚旅行に行くということは、...
-
結婚休暇の連絡方法・・・
-
喧嘩中の彼にどうなりたいのか...
-
義母と関係持ちたい
-
過去の水商売って興信所に頼め...
-
結婚したら、結婚相手の弟や姉...
-
できちゃった婚・・・いつから...
-
婚約中の帰省について。
-
30歳独身男、実家暮らし、親子...
-
待つべき?同居?別れ?
-
実家がお金持ちの方と結婚をし...
-
義両親との完全同居中、小姑の...
-
親戚 実家付き合いをしない妻
-
結婚を機に、広い実家暮らしか...
-
1年以内に姉弟が結婚はよくない?
-
こんな場合の祝電は?
-
結婚を前提に付き合っている女...
-
入籍後まだ一緒に住んでいませ...
-
「母とふたり暮らし」…やはり結...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報