
近所に建て替えた排水設備のでたらめな家の下水が、縁の下などを通って床下に流れてきている事が分かりました。色は黄色く、汚水と確信出来ます。家族が悲鳴をあげたほど、すごく臭いです。
この家は、共有者の承諾なく私道に盛り土して作った駐車場の勾配がすごく、側溝も作らないばかりか、屋根からの雨水ますの排水管も壊れてあふれても直さず、大雨の時は本当に酷くジャージャーこちらの敷地に流してきます。昨年は何度も床下浸水し、消防まで呼びました。
下水管もそこの家だけが共有の私道に通り、トラックも入ってくるのに無舗装で雨水を常に放流しているので、建築のプロにきいたら地盤が緩んで地下で下水管が破損しているらしいのです。
所有者責任だと思うのですが、相手はとぼけたり逆切れしたりで、何も対策をしません。
市への排水設備申請も嘘が幾つもあって汚水も雨水も出鱈目であることが分かりました。
元々親の家を相続し、リフォームも再三してそろそろ住もうと思った矢先に発覚したので、住めなくなりました。位牌など大切なものも避難させました。
市の下水道課は下水が床下に流れ込んでいると言っても現地調査すらしません。
感染症などとても怖いです。
どこへ相談したらいいのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
裁判を起こしましょうッ!
市の不作為に対する
行政訴訟です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 1ヵ月前に建った注文住宅の不具合(雨樋)についてお知恵をお貸しください! 6 2023/04/08 09:11
- その他(住宅・住まい) 汚水マスについて聞きにくいのですがこれだと排泄物が溜まりませんか・・? 6 2022/08/07 15:01
- 電気・ガス・水道 下水ポンプアップの故障時、水が使用できない状況について 1 2022/08/31 01:49
- リフォーム・リノベーション 雨樋の排水能力について縦樋を一本にまとめたいのですがどれを購入すべきでしょうか。 2 2022/11/18 08:24
- その他(法律) 私道の側溝について 1 2022/08/30 11:22
- 一戸建て JA建更ワイドむてき詳しい方教えてください。 1月に建更に入りました。 3月の上旬に洗濯機排水から逆 1 2023/04/10 12:43
- 電気・ガス・水道 逆勾配でしょうか?汚水の逆流、汚水ますに常に水があります。 1 2022/08/03 20:13
- 大雨・洪水 大雨災害で浸水したスーパーの店舗はどうなる? 6 2022/09/30 07:32
- その他(自然科学) どこが間違いですか? 土留工とは, 山腹斜面を安定化させるために設置される構造物のうち, 特に石材か 1 2022/05/12 22:13
- リフォーム・リノベーション 屋根裏に換気が無いため有孔ボードを設置したいのですが・・。 3 2023/07/16 21:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の中に近所からの下水が流れ...
-
ダム建設
-
YouTubeで『コメントはオフにな...
-
下水道工事による地盤沈下、補...
-
水道メーターボックスから水が...
-
下水道の内部はどうなっている?
-
短命? 元栓切ってたら火事にな...
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
ガスの元栓を閉めようとしても...
-
16時間水を出しっぱなしにして...
-
水道の元栓は勝手に開閉したら...
-
スマホに焼き芋のベトベトが。
-
給水管を埋設する際に、保温材...
-
埋設上水道管からの離隔距離は...
-
2世帯住宅です。水道を分ける...
-
大家からの水道料金の検針・請...
-
水道の料金確認の人が見てくれ...
-
誤って隣人の公共料金を支払っ...
-
漏水したら電気代が高くなった
-
水道メーターのパイロットがない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報