
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
現在の口コミはガイドラインが厳しく病院側に不利になるような書き込みは掲載されません、サクラと見ていいでしょう評価が悪い掲載があったような所は現在停止しておりますみたいな感じですね
No.1さんの意見の通り彼らには期待薄ですどうしてかヤブ医師だからです
効かない薬を出してまず7日間次は14日後診療報酬を取ることしか考えていません患者が何も言わなければもうやりたい放題です
仮に何か話すと逆ギレや嫌なら来るなと脅したりもします
抗うつ剤は飲まないこと
私は結局内科2軒ハシゴして調達しております
ちゃんとした大学は、東大?京大?阪大?まずそれらの先生はあり得ないです、精神科に落ちてる時点でおちこぼれ医師かと
一度騙されたと思って受診してもいいかもしれませんがどうなんでしょうか
行った後の意見もお聞きしたいです
No.1
- 回答日時:
違いますね。
よく病院の口コミ等で、とくに精神科類のものは悪い評判のものが多く見られ、それを相性だとか、厭がらせだとか、頭のおかしい人が書いた役に立たないレビューだとかという医療関係者がいたりしますが、はっきり言って、精神科の類は8割方がとんだヤブ医者であり、正直、町中のお節介好きなおばさんや、聞き上手なオジさん等のほうが、よほど有能だったりもします、、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A型作業所で働いている障害者
-
精神科入院を主治医から勧められた
-
いわゆる放置、上司からのネグ...
-
鬱病などの精神疾患で働くこと...
-
鬱病患者の妊娠希望について
-
鬱で化粧水すらできない お風呂...
-
鬱病に関しまして。セルトラリ...
-
自分は25歳です。鬱で薬飲んで...
-
メンタルクリニックの予約を 無...
-
かけ放題プランをやめるべきか?
-
デパスと同じように即効性のあ...
-
ウォーキングとサイクリングは...
-
怪しいですか?精神科で「鬱を...
-
こう鬱薬剤で 吐き気がしたり依...
-
セルトラリン50㍉を一日1錠夜...
-
軽い鬱状態でお風呂にはいれま...
-
彼氏と彼氏の親と同棲してから...
-
鬱が悪化し、 ヘルパー代金月5...
-
抗うつ薬を服用してうつ状態が...
-
何をすると精神的に安定しますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報