重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

(2022年8月21日放送)


以前から気になっていたのですが、「2万4780人増えた」という意味になってしまいませんか?

・東京都内、21日は2万4780人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。

のほうが自然だと思うのですが、みなさんのご見解はいかに。

A 回答 (7件)

#1でおまんす。


 国営放送のサイト
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …
を見ると、昨日現在
(A)総感染者数は、1755万4674人
(B)内新規感染者は20万8551人、死亡者は3万7651人、退院は1525万5505人
 単純に計算すると(A)-(B)で現在の感染者数はおよそ22万5000人です。
 新規感染者数の約10倍です。

 東京都の比率も全国並みと考えると、都内の現感染者数は約25万人前後かと思われます。
「東京都内で21日、新たに2万4780人の」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

丁寧にご説明頂きまことにありがとうございます。

お陰さまで当方の明確な勘違いだったことが露呈いたしました。(笑)

お礼日時:2022/08/25 00:19

>以前から気になっていたのですが、「2万4780人増えた」という意味になってしまいませんか?


そうなりますね。だから後の方で、「2千40人増えていて」と追加情報をいれてあいまいさを修正してますね。担当ディレクター達の日本語力がどの局も年々落ちていますね。残念!(波田陽区)(LOL)!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

どうもとんだ勘違いをしていたようで、お騒がせしました。
マスコミも役所も、ここまで〇〇とは思っていなかったもので。(笑)
検査数が増えれば数が増えるのは当然であって、それを増えた減ったと騒ぐのはどんな思考回路なのか?

お礼日時:2022/08/25 00:29

>「2万4780人増えた」という意味になってしまいませんか?



その通りの意味です。
21日の新規感染者2万4780人は、20日時点では感染していなかった人です。


添付の画像は、東京都の最新データから引用。

都内の最新感染動向 最終更新 2022年8月23日 20:00 JST
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
① 陽性者 2,786,368 人 … 今までに感染した人
② 感染者  199,593 人 … 現時点で感染している人(a+b+c+d)
③ 死亡者   5,116 人 … 亡くなった人
④ 退院等 2,581,659 人 … 治った人(①-②-③)

8月23日に新たに感染した人は2万1770人です。(①の内数)
8月23日の時点で19万9593人が感染しています。(まだ治っていない)

-----

全国の最新データは下記。
内閣府 https://corona.go.jp/dashboard/
「東京都内で21日、新たに2万4780人の」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

とりあえず把握している実数を公表しているとばかり思っていたのですが、違うのですね。
しかし、増えた減ったということなら人数だけで一喜一憂していてどうなるものでもないし、陽性率を示さないと何の意味もないのでは。
役所の連中の考えていることはわからん、何事につけ。(笑)

お礼日時:2022/08/25 00:26

本日付で


東京都の累計感染者数 = 2,786,368 人(自宅療養 130,780 人)
東京都の累計退院者数(自宅療養で回復も含む) = 2,581,659 人

この差が現在の感染者数です。

感染者数は20万人強です。
2万5千人くらいと思ってません?

流行開始当初 千人の病床確保さえおぼつかなかった東京都が
よくぞここまで設備と人員を揃えたものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>感染者数は20万人強です。

了解です。
なぜ、これは公表しないんですかね?

>2万5千人くらいと思ってません?

はい。\(-_-;)/

お礼日時:2022/08/25 00:20

新たにですね


前の日に感染した人を数に入れないので
その分増えたということ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/08/25 00:18

新たに2万4780人の新型コロナウイルスへの感染が確認された


のであって、
治った人も、死亡した人もいるので、2万4780人増えたわけではありません。
もちろん、現在の感染者数が2万4780人でもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>新たに2万4780人の新型コロナウイルスへの感染が確認された
のであって、

あ、そうだったんですか。
完全に勘違いしてましたわ。(笑)
はっきりしてお陰様ですっきりしました。

しかし、検査数が増えれば感染者の確認も増えるのは当然なわけで、何人増えたということに何か意味があるんですかね?
増えた減ったということに着目したいなら陽性率じゃないかと思う。
いずれにせよ、役所の連中が考えていることは不可解。

お礼日時:2022/08/25 00:17

質問者の言い方だと「現在東京都のコロナ感染者は2万4780人」と間違って捉える人が居るので、「2万4780人増えた」の方が正しいと思う。

「東京都内で21日、新たに2万4780人の」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>質問者の言い方だと「現在東京都のコロナ感染者は2万4780人」と間違って捉える人が居るので、

あ、そういう意味だと思ってたのですが。^^;
間違っていましたか?

お礼日時:2022/08/24 01:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!