dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実名報道について質問がありますが昔よりもマスコミ規制されたり人権が確保されてると聞きましたがこれって本当ですか?
実名報道は減少しているのですか?

A 回答 (4件)

No.3です。


昔はこんな感じで、警察発表を絶対正義として報道していました。逮捕前なのに犯人扱いでこの表現。
今、こんな報道するマスコミは無いでしょう?
「実名報道について」の回答画像4
    • good
    • 0

昔は、逮捕されたら即犯人扱いで呼び捨てでしたからね。

逮捕後も容疑を否認しようものなら、マスコミは「太々しい」など全力で叩きましたね。
今は「容疑者を警察は逮捕した」という事実報道です。
軽微な罪では「男を逮捕」など実名報道しない事も増えています。特に容疑者が精神障害者である可能性が高い場合、大事件でなければ実名報道されない事がほとんどです。
    • good
    • 0

さして重要でもない暴力事件や痴漢で、全国に名前と顔をさらすこともあるので、行き過ぎなのは間違いないですね


逆に凶悪事件や汚職、公務員のおこした事件、未成年が被害を受けた猥褻事件などは全部名前を晒してほしいですね。デジタルタトゥーとして残す必要があります。
    • good
    • 0

左巻きの “人権派弁護士・団体” がギャアスカ喚き散らすから


ですわ。
京アニ事件の大量放火殺人犯や飯塚幸三らを人権と言う名の
免罪符(?)で無罪主張している反社会性人格の狂人達が犯罪者
を庇護する事で累犯者に育て上げているんですわ(激怒)!!
ホントですわ!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!