A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
白色灯、太陽の光と同じ波長を含んだ光、ととらえると、視認性の内容にもよりますが、演色性は太陽光と同じになりますね、それを含めての視認性とすれば、劣ることはありません。
ただし、一時ハロゲン球でHIDの色に近づけるためガラスに薄い青のコーティングをして黄色の光を吸収するタイプがありました。
同じW数なら、吸収された分光量が減少して、明るさ自体が減少します。
当然その分視認性は落ちますね。
フィラメント使用のバルブの場合は発光元が黄色を多く含むので、それをカット(吸収)することになり、同じW数での比較なら光量が減少し、視認性悪化につながります。
人間の目は黄色の光を最もよく感じます、でも光量が多すぎても目の虹彩が光量をしぼってしまいますね。
No.1
- 回答日時:
バイクのフロントライトは純正でも白色灯だと思いますが?
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示第260条4には
前照灯の灯火の色は、白色または単黄色であること。
と、なっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 2009年登録の普通乗用車なのですが、フロントのライトのカバーが劣化しているため、両方交換したいです 4 2023/08/05 19:24
- 車検・修理・メンテナンス 車のライトの交換についてです。 車の知識がないので、教えてください。 写真の赤丸部分のライトの色を黄 9 2023/07/12 23:18
- カスタマイズ(車) 自動車の補助ライトへのフィルムまたはスプレーについて 1 2022/05/12 09:54
- その他(バイク) バイク(原付)の純正テールランプ部のLEDウィンカーの基盤です。右ウィンカーが点かずフロントだけ作動 3 2022/09/19 23:35
- カスタマイズ(車) 車のランプの色を変えても法的に問題ありませんか? 10 2023/04/09 19:30
- レディース ホテルのフロントのブラウスは、何色が良いですか? 5 2023/01/21 03:22
- 飲食業・宿泊業・レジャー ラブホの事で質問です。無人フロントの所でも「こいつら高校生じゃね...?」ってなったら年齢確認される 4 2022/05/07 06:44
- カスタマイズ(車) 車のヘッドライトを黄色から白に変えたいのですが、ライトだけの改造はオートバックスや本社で頼んだらでき 4 2022/04/23 22:36
- 国産バイク 軽自動車には白ナンバーがありますが、原付二種バイクには白ナンバーがありますか。 2 2023/08/25 20:14
- 国産車 昔の車はいくら高級車であっても… 11 2022/05/05 19:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクマンション駐車場について
-
ピアジオのciao(チャオ)をず...
-
バイクで、空吹かし?を結構な...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
バイクで1速のままエンジン切っ...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクで上手くコール切る方法...
-
中途半端なのはなぜ?
-
ビッグスクーター購入方法
-
マンションの駐輪場に 入居者以...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
免許証に記載されている「大二...
-
SUZUKI隼のタイヤは前後で何万...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
趣味が原因で彼女と別れました
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
二人乗りで捕まったんですが・...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
郵便局の配達でバイクの免許を...
-
吸い込みは何のバイクでも出来...
-
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
バイクと車の運転ってどっちが...
-
バイク王の番号から何も登録を...
-
通勤14キロ、原付でいけますか?
-
二輪の教習…自信がなくなりまし...
おすすめ情報