重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハードが壊れて本体のみ購入を考えています。本体だけ新しく、モニターは今のものをそのまま使うことって出来るのでしょうか。

A 回答 (5件)

できます。


というか自作PCはディスプレイ(モニター)とPC本体は別ですね。

ノートパソコンはさすがに無理ですが、外部ディスプレイ端子を繋げば
使えない事もないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。そういえば、自作って別々ですよね・・・

お礼日時:2005/04/07 09:46

モノに依ります。


NECや富士通の30ピンコネクター接続だったりすると、別途変換ユニットを使用したりしないといけない場合もありますし・・・・

現在のPCのメーカーや機種等を記載されると、もう少し詳しく回答が付くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。機種の確認をしてみます。

お礼日時:2005/04/07 09:38

できます。


念のために専門家(店の人)に聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。買う前に店員に確認するとします。

お礼日時:2005/04/07 09:40

使える可能性のほうが高いですが、メーカによってはだめな場合もあります。


メーカ・型式等情報がないと助言できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。NECを使っているんですが、本体はDELLたか安めの新品を買おうと考えていたため心配でした。

お礼日時:2005/04/07 09:43

どのくらい前の物かによりますが、大抵の場合そのままモニターは使えると思います。



ご心配でしたら、ハードのメーカー名を補足して頂ければ、確実な答えが出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。調べてみます。

お礼日時:2005/04/07 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!