電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おばあちゃんが施設に入りました。

おばあちゃんは病気で自分でご飯を食べることも、歩くことも、トイレに行くこともガラケーを開けることも、字を書くこともできなくなっています。お話はできます。

おばあちゃんはすごくよく怪我をするし、施設に入った方が安全だと思いました。

おばあちゃんは施設に入るのを嫌がりましたが、毎日看病をしていたおじいちゃんが脳梗塞で倒れてしまい、母と私でおばあちゃんを施設に入れることを決めました。

でも罪悪感が止まりません。
おじいちゃんが倒れて3日くらいですぐ施設に入ってもらい、自分でご飯を食べないといけないけどこぼれて全く食べれないと聞きました。面会もコロナだからダメだと言われて
本当に申し訳ないです。なにが正解だったのでしょうか、、
家に残して誰かがずっと看病しとくのが正解だったのか

施設に入ったおばあちゃんに私はなにができるのか
全然わかりません。
この罪悪感も辛いです。

A 回答 (8件)

でも安心ですよ、中にいる職員の方はプロですから


毎日デイサービスがあったり、お風呂にいれてもらったり、じきに慣れます
    • good
    • 1

肝心なお祖父様が倒れられてわずか3日であなたとお母様はおばあちゃんの施設行きを判断した。


早すぎませんか。そりゃ罪悪感は続くでしょうね。
自分たちにやれるだけの事をなぜやってみなかったのか?決断はそれからでも良かったはず。そこが不思議なんですよね。
そうすればあなた達の罪悪感だって今のように感じなかったでしょう。
お祖父様がこれからどうなるのか、自分たちには今何が出来るのか、しっかり考えもしないで答えを急ぐように出した=罪悪感、は当たり前でしょう。
    • good
    • 1

よい選択だったと思います。

たいていの方々は、罪悪感に襲われます。何ができるのかは、コロナが落ち着いたら日常品の買い出し(介護用品)に、力を貸しましょう。
    • good
    • 1

>この罪悪感も辛いです。


優しいです。

>面会もコロナだからダメだと言われて
いつになったらできるのか、心配だと、毎日電話
して会えなくても、マスクしていける日は施設に
も行きましょう。

5分だけでも、とか毎日行けば、そのうちきっと
会えます。
心配して家族が来てると知れば、施設で話題になり、
気遣いが違うと思います。
    • good
    • 1

難しい問題と思いますが、現実的な対応として自宅介護はかなり


厳しいと思います。

家族で介護するには、1日中つきっきりでお世話できる人がいれば
可能でしょうが、それが何日も何年も続くと思うと家族の負担が
たいへんです。

質問者さんのケースもお祖父様がお祖母様の介護をしていたような
ので、そのお祖父様が倒れたとなれば一気に家族が共倒れになり
兼ねません。

入ることのできる施設があるのであれば、お祖母様には自宅を
離れて施設に入っていただく方が、ご家族にとって現実的な対応
と思います。

罪悪感は感じる必要はありません。
    • good
    • 1

おばあちゃんが、施設に入ったのは、正解だったと思います。


罪悪感等は、感じる必要はありません。

施設では、介護してくれる人がプロ(専門家)ですから、心配しなくても良いでしょう。

おじいちゃんも、病気で倒れたのであれば、病気が安定するまでは、いろいろ世話をして上げなければなりません。

おばあちゃんが、嫌がったとしても、我慢してもらうしかありません。

若い人には、若い人の生活がありますから、年寄りがそれを邪魔してはいけないと思っています。

因みに、私も高齢者なので、行く行くは、施設にお世話になると思っています。

おばあちゃんも、施設に慣れて来れば良いと思うようになるでしょう。

悪いことをしたのではないですから、罪悪感等感じる事はないですよ。
    • good
    • 0

こういう問題は「共倒れ」しないことが最も重要です。



心情的には一緒に暮らせれば一番良いけれど、物理的、体力的に限界があります。お祖母ちゃんもあなたやお母さんの気持ちはきっとわかってくれますよ。
    • good
    • 1

>毎日看病をしていたおじいちゃんが脳梗塞で倒れてしまい~



容体が心配ですね
自分も軽い脳梗塞で2週間の検査入院だけで退院出来ましたが、普通の生活が出来ています
お爺さんも普通の生活が出来るようになったらお婆さんを迎えに行くのでしょうかね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!