No.7ベストアンサー
- 回答日時:
レギュラー車へハイオクガソリンを入れると、
エンジン内にカーボンが溜まる。
でも1回やそこらでは、それほど大きなダメージはない。
それを続けると、吸気バルブや排気バルブに付着して、パワーダウン。
ほとんどエンジンを回さない人の車と同様になる。
ハイオク車にレギュラーガソリンをいれると、
ハイオク限定車は、エンジン破損する。
レギュラー対応車(ほとんどがこれ)はコンピューターが点火時期などを調整して、破損を防止してくれる。
ただし、最大出力は落ちます。
そして、エンジン負荷が多い高速走行の燃費も落ちます。
車により、10~20%ともいわれます。
レギュラー車にはレジュラーを。
ハイオク車にはハイオクを入れましょう。
ハイオク限定は、決してレギュラーを入れては駄目。
レッカーを呼びましょう。
No.6
- 回答日時:
なにが違うのか、発火点が高いのがハイオク。
発火点、高圧縮するほど混合気の温度が上がります。
発火点を超えると、火花なしで自己着火で爆発します。
ハイオク仕様のエンジンは高圧縮のエンジンなのでハイオクが必要。
ということで、レギュラー仕様にハイオクを入れても、その理由だけで性能アップはあり得ません。
ハイオク仕様でも排気量が大きく出力に余裕がある場合、急加速等なしで余裕のある走りの時はほとんど差を感じません。
加速でアクセル踏んだ時、高速走行等、エンジンフルパワーで使うときに差が出ます。
症状としてはノッキング、加速時等にノッキング発生、さらに極端な場合はピストンが上がりきっていないのに爆発、早期着火と言われます、通常の火花着火と異なり、圧力が伝わる速度は音速をを超えます。
上昇中のピストンを上からハンマーでたたくのと同じです、当然エンジン壊れます。
No.5
- 回答日時:
レギュラー仕様は何も変わらない。
よくなる事も悪くなる事もない。ハイオク仕様だと、アクセル踏んでもパワーが出ない。20〜30年くらい前の車にもノッキングセンサーが付いているのが普通で、自動的にノッキングしないようエンジンで調整してくれるので、1、2回で壊れることはそうは無い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) ガソリンのレギュラー、ハイオクについて 1 2023/07/22 14:29
- その他(車) ハイオク車に乗りたがる人 3 2023/03/28 21:03
- その他(車) 和歌山のガソリン代って安いですよね。今日のガソリン代教えてください。レギュラーとハイオク。よろしくお 2 2022/09/16 19:33
- 車検・修理・メンテナンス ハイオクって入れたことないですが、 レギュラーと何が違うのですか。 レギュラーの車(ハイブリッド)に 3 2022/08/05 20:37
- 輸入バイク ベスパのスプリントS150の燃料はハイオクでしょうか?レギュラーでしょうか? 宜しくお願いします。 1 2023/02/17 14:02
- その他(バイク) バイクのガソリンについて バイクの取説に、ガソリンはレギュラーと書いてあります。このバイクにハイオク 15 2022/11/22 12:32
- 車検・修理・メンテナンス ガソリンスタンドにて、店員に「ハイオク1個とレギュラー3個、あとガソリン2つお願いします」と言ってる 8 2023/02/03 08:15
- その他(車) レギュラーガソリンへの切り替えについて 8 2022/06/28 12:12
- 国産バイク レギュラー車にたまにハイオクを入れると調子が良くなる、燃費が良くなると聞いたけどホント? 8 2022/03/30 06:04
- 輸入バイク ハーレーのインジェクションについて 1 2022/07/06 15:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プジョー車の燃料はハイオクで...
-
レギュラー→ハイオクにするとき...
-
レギュラーが残っているタンク...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
ハイオク仕様車にレギュラーを...
-
ガソリン車にハイオクガソリン...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
BOSCHスパークプラグの型...
-
プラグ、ソケットとオス、メス...
-
旧型スペーシアのしゃくり現象...
-
故障?停止状態からブレーキを...
-
違う品番のプラグでもエンジン...
-
たまごっち+、音が出なくなり...
-
エンジンかけてちょっと走った...
-
先月、エヌボックスを新車で購...
-
エンジン交換は修復歴になりま...
-
NGK のプラグ 最近偽物が出回っ...
-
プラグ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レギュラー→ハイオクにするとき...
-
プジョー車の燃料はハイオクで...
-
パンダのガソリンについて
-
現行レクサスNX350h は、ハイオ...
-
ハイオクとレギュラー使用時の...
-
ハイオク車にレギュラーガソリン
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
レギュラーが残っているタンク...
-
有鉛仕様の旧車に入れるガソリン
-
ハイオク仕様車にレギュラーを...
-
日産ジューク 2015年 グレート1...
-
レギュラー仕様のターボ車にハ...
-
ハイオクとレギュラーを間違え...
-
ハイオクとレギュラー
-
ハイオクとレギュラー
-
ハイオクを入れていたのですが...
-
車の燃料(レギュラーかハイオ...
-
トヨタ ・ 1.6 ツーリングワ...
-
点火時期について
-
ご存知の方がいたら教えて下さい。
おすすめ情報