dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピアスをあけるといったらまたお母さんが反対して育ててもらっとるぶんざいでなにいっとるん
自立してないくせに親つかってお金もばあちゃんからもらってなにもしてない。なにでかえすん。ていわれてたしかにそうだけど、自立するから親頼らないから好きになせろていったらじゃあ大学辞めろと言われてお金出さんといわれました。そのくせ夜9時までのバイトしかゆるさなくてお金もらわないから夜までバイトさせろていっても許してくれません。ピアスはすでにまぁまぁあいていて母は私が他人から嫌な目でみられるのが嫌みたいです。今どきみんなピアスあけてるし顔にあけているひとだっています。今の時代珍しいことではないはず
もっと世の中の若者をみてほしいあなたの時代とはちがう

A 回答 (4件)

お母さん、凄い偏見ですね。


お金の問題じゃないです。
ピアスに偏見があるんでしょう。
まあ、1人暮らししたら開けたらいいですね。
    • good
    • 0

でもとりあえず


社会人になってからでもいい
    • good
    • 0

時代の問題ではないです。


正直ピアス開けた所で別に…という感じです。

ピアスが空いていなくたっておしゃれな人はおしゃれ
可愛い人は可愛い

それにやっぱりタトゥーも入れず、ピアスも開けず、髪も染めていない可愛い人はかなり可愛いです。

自立するならもちろん大学のお金も自分で稼いで払うのが当然です。

お母様からしたら、1人で暮らしたくらいで何が自立か?という話なんでしょう…

完全な自立ができないのであれば、一人暮らしなんてまだ無理だ!ということなんでしょう…

っていうか、すでに開いてるならいいじゃん??
    • good
    • 0

左様でございますか


で、ご質問は?
ただの愚痴なら愚痴アプリでどうぞ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!