シングルマザーで6歳の息子がいます。いつも愛情をもって子どもと向き合って育てたつもりなのに、最近立て続けにショックなことを言われ、立ち直れずにいる情けない自分がいます。
そのショックなことは2つあってひとつは
「お母さんが年取って死んだらお母さんのお金全部もらえる」です。
最近小遣いを月500円渡すようになって、お金に興味が出てきたな〜と思っていたら出てきた一言で、「お母さんはじゃあ死ねばいいの?そんなにお金が大事?」みたいに言い返してしまった気がします。私ってこの子にとってなんだろう...と思ってしまいました。
二つ目は「お母さん若いままの見た目でいて。おばあさんになったら嫌いになる。」と言われました。
「そうなんだね。嫌われても私はずっと好きだよ。でも今のはちょっと言われて悲しかったかな」と言ったら、「じゃあおばあさんになったら若作りして若く見せればいいか!」って言われて、なんだか彼の見た目至上主義にショックを受けました。
大切に育ててきたつもりがこのようなショックなことを言われた..ということって他の家庭でもありますか?または自分が子どものときに親に言った、でもかまいません。あまりに子どもの言葉が冷たい気がして、子どもってそうしたもんなんでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
元旦那さんの血筋、気質が似てしまわれたのでは?
子供はストレートに思った事をくちにするので、気にしない様に貴女さまの気持ちをコントロールするしか無いです。 我が家にも子供がおりますが、旦那が性に関して、めっちゃめっちゃ変態なんで、息子も小学生から変態で困ってました!・・・遺伝というか、旦那気質そっくりですよ!!...息子の小学生時代は年上の娘さんの胸を触って遊んでたらしく学校から注意がありましたよ。....綺麗なお嬢さんで学校側から穏便に済みましたが!
性の目覚めが早くて、私かビシッと教え態度を改めさせましたが。
その後は一回も無く平穏です!
ちょい脱線しましたが、子供は現実的な言葉を使ってきますから気にしないようにしましょう。
No.7
- 回答日時:
>「お母さんが年取って死んだらお母さんのお金全部もらえる」
「なんて恐ろしい子!」って言い返したら、
子どもにもトラウマになるかもしれませんけど、
「なんて恐ろしい子!母さんはなさけないよ」っていうのが
そういう時の定番の切り返しだと思います。
>他の家庭でもありますか?
4歳くらいの可愛い男の子が、若いお母さんに
「くそばばあ」って罵ってるのを聞いたことはあります。
たぶん保育所で育ちのわるいよろの家庭の子どもから
悪い影響を受けたんだと思います。
子どもって、影響受けやすいので。
>子どもってそうしたもんなんでしょうか?
ちょっと影響受けても、ふつうの家庭で
ふつうの地域にすんで、普通の学校に通ってたら
落ち着いていくと思います。
やっぱり、地域性というのはあるので。
大人は外では隠してますけど、子どもは正直。
家の中で言ってる言葉とかが外で出ます。
No.3
- 回答日時:
誰かの影響、受けた以外ない気がしますけど…どうですか?
うちは元シングルですけど、子供の発言がおかしくなった時は100%、周りの影響でした。
『なんでそんな言葉言うの?』と聞いたことあります。
ショック越えて、『なんで泣』って思いました。
なんでそういう言葉を使うようになったか、聞いてみたらどうですか?
No.2
- 回答日時:
子供はそんなものでは…
お母さんいなくなったらどうなるか、
どんな気持ちになるか、具体的にまだイメージできないんですよ…
よく高齢出産で親が年取ってると、
よその親と比べて恥ずかしいという子供もいるそうですし…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 女の子が欲しかったけど男の子だった私に言い放った母親学級で知り合ったママ友の言動に傷付きました。 同 10 2022/06/09 20:25
- 夫婦 アルバムのトップに、義母が赤ちゃん(息子)を抱っこしている写真(怒) 数年前、アラフォーで一人息子を 10 2022/08/03 05:27
- その他(家族・家庭) 祖母祖父と電話をするとどうしてもイライラしてしまいます。 私は大学生で、父と二人暮らしです。母は他界 2 2023/02/23 02:38
- 父親・母親 客観的に見てどう思われますか? 実の母が、ケチというかがめついというか… なんとなくお金にや物に意地 3 2022/08/26 19:29
- その他(悩み相談・人生相談) 長文です、、、 22歳女です。 親のことについてです。 私が小6の時、父は病気で亡くなっており母だけ 5 2023/07/10 12:05
- 夫婦 【主人との関係性について助言お願い致します】申し訳ありません。最近、全く主人を理解出来ない状態で、な 10 2023/07/23 08:21
- 小学校 小学3年生の息子の同級生とのこと、今後の学校生活について 3 2022/06/23 11:05
- その他(家族・家庭) お母さん 妊娠中 お母さんの彼氏逃げた こんばんは、私は中3女子です。 私の家庭は私が小学五年生の頃 13 2022/10/30 00:47
- その他(家族・家庭) 知的障害の女の子への虐待について相談させて下さい。 4 2022/08/04 02:45
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
なんで子供作ったんですか? 私...
-
子供がヤンキーになるのは、子...
-
小1 嘘ついたり、友達の物を盗...
-
子連れってなぜあんなにうざい...
-
子どもが欲しい人はなぜ欲しい...
-
子供を処分する方法はありますか?
-
2歳過ぎてもスーパーやドラッ...
-
子供の長電話について
-
2才児って朝から晩までずっと...
-
発達障害の息子が好きになれま...
-
子供の性格を鍛えなおしてくれ...
-
知らない方に 子供が注意を受け...
-
「家に帰ってもつまらない」と...
-
足の遅い子への親の対応
-
言うことを聞かなければ子供を...
-
子どもを夜留守番させることに...
-
預けられっぱなしの子・・・(...
-
0歳児の子供がいます。 主人は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小1 嘘ついたり、友達の物を盗...
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
子供のことをほかの親から注意...
-
子どもが欲しい人はなぜ欲しい...
-
2才児って朝から晩までずっと...
-
子供の長電話について
-
子供を処分する方法はありますか?
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
子供がヤンキーになるのは、子...
-
子供の性格を鍛えなおしてくれ...
-
夜、子どもを寝かしつけて母親...
-
子連れってなぜあんなにうざい...
-
子連れで 居酒屋や 宅飲みをす...
-
なんで子供作ったんですか? 私...
-
躾
-
1歳半 自分の手首をかむ(イラ...
-
子供は親に似る? 元旦那にそっ...
-
子供を預けたくないのはわがまま?
-
母親なのに他人の小さい子供が...
-
スーパーで子供をカートに乗せ...
おすすめ情報