プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

美味しいドリップコーヒーを淹れるコツを教えてください。
注ぐ瞬間の湯温は何度ぐらいがいいでしょうか?
また、アルカリイオン水と(ph9.5位)と普通の水では味や香りは変わると思いますか?
80-85度くらいがいい、とうんちくを聞いてやってみたのですが特に変化を感じませんでした。

A 回答 (4件)

まず、一番違うのが豆の挽きたて。


粉にして保存すると、すぐ、味がおちます。
豆で購入して、挽いてドリップ。
つぎに、焙煎。これは難しいのですが、焙煎して、すぐ挽いて、
すぐドリップ。めっちゃ違います。
湯の温度、水質など、あまり問題ありません。
回答になってなくて、ごめんなさい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。鮮度、大事ですね。確かに店で生豆を焙煎して挽いてもらい、家ですぐ入れた時は香りが最高でした!

お礼日時:2022/08/27 10:41

僕は、毎日数杯ハンドドリップしていますがお湯の温度は、珈琲焙煎のお店のスタッフさんのアドバイスに従って90度に統一しています。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

明日は90℃で試してみます。今日のカフェインはもう摂ってしまったので。プロのアドバイスを教えてくださりありがとうございます!

お礼日時:2022/08/27 11:53

厳密に測っていませんが85-90度あたりで入れています。


沸騰したばかりのだと雑味も出てしまいます。少し温度下げた方が丸味が出て甘味も感じられますね。
酸素が含まれていると香りの立ち方が違いますね。
だからペットボトルの水は死んでいるので使いませんし、沸騰させたお湯に水を足して温度を下げることで酸素の補充をしています。
その時に厳密に温度を測ることはしないということです。
焙煎も家でやりますが、焙煎仕立てのものより6時間程度寝かした方が美味しいですね。
焙煎して直ぐのは豆の中がまだ落ち着いていませんので。
アルカリイオン水はどうでしょう。家に生成機ありますが普通の浄水で入れちゃってますので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。酸素が含まれた新鮮な水がいいのですね。焙煎も家でされるとはすごい!!

お礼日時:2022/08/27 11:20

お湯の中の酸素が失われる前に使いたいので


ヤカンの肌に小さな気泡が立って少しくらいですね
多分90度くらいだと思われる

珈琲自体は極弱い酸性なのでアルカリ性だと違いは出るかもしれませんが
試したことはないので、良い効果か悪い効果かは判断出来ません

お湯の温度や酸性度も要素ですが

挽き目が合っているのかとか
お湯の注ぐスピードや注ぎ方も要素ですからね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

湯中の酸素も大事なのですか。じゃあ、沸騰したお湯を冷ますより沸騰しかけのお湯でいれたほうがいいですね。挽き方は分からなかったので中挽きにしてもらいました。お湯の注ぎ方かー。YouTubeで探してみます。奥が深いですね!

お礼日時:2022/08/27 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!