「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

愛知県の全県模試を今日受けてきました。まだ平均点とか分からないけど、英語自己採点20点でした。まじで死にました。自分なりに前回の模試から基礎を固めてそれなりにやってきたつもりだったのに本当に残念です、、 英語の勉強法を誰か教えてくれませんか??このままじゃいくらやっても伸びそうにないです。定期テストや基礎ワークなどはすらすら解けるのですが、模試になると本当にダメになっちゃいます。逆に定期テスト散々な理科は8割ありました。なんでー???

A 回答 (2件)

参考までに、単語の発音も聞ける、利用者が自由に編集できる、こんな無料の英単語帳もありますので、下記サイトをご覧ください。

真面目なサイトです。少しでもお役に立つことができれば幸いです。
http://www.maroon.dti.ne.jp/capitalism/
    • good
    • 0

点数や勉強法だけ気にしても、これまでとおなじことの繰り返しです。


模試は、自分の苦手なところを分析するために使うものです。自己採点したときに、「どうして間違えたのか」を理解できましたか?
例えば、「暗記不足」一つ取っても、「そもそも知らない(覚えていない)単語が出た」、「見たことはあるけどちゃんと覚えていなかった」、「覚えていたけれどど忘れした」、「覚えていたのに、間違えた」など、様々なパターンがあり、その「暗記不足による間違い」の対策もパターンごとに変わります。
定期テストが解けるのは、出題範囲も正解も授業で習っていて知っているからです。定期テストと基礎ワークは、「学校で習ったことが身についているかどうか」の確認です。
それに対して、模試は実力テストです。本当の意味での学力があるかどうかの試験です。
どちらが得意かは、人によって違います。
しかし模試と言っても、学校で習ったことの応用や延長ではあるわけで、もちろん授業で習った範囲内だけでは足りないわけですけれど、勉強の仕方としてはその応用というか範囲を自分で(問題集などで)広げていく、ということになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報