14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

パニック障害は環境や状況などに関係なく起きる予期しない発作と聞きましたが、私は発作が起きる場所は授業中や美容室など特定の場所です。そして発作が起きるタイミングは苦手な場所に行く→気分が悪くなり吐いたらどうしよう→だんだん酷くなってきた→動悸+吐き気(発作)です。これはパニック障害ではなくパニック発作なのでしょうか。またどちらも治療方法は同じですか?

A 回答 (5件)

『環境や状況などに関係なく起きる予期しないパニック発作』と『環境や状況で、不安の感じやパニックが起きるのではないかという予期で起きるパニック発作』とがあります。

 その結果、パニック発作が起きたり、パニック発作が起きるのではないかという不安などで、社会生活を普通にすることができない状態になっていれば、どちらも傷害(障碍)です。
診断名は違います。 治療方法も違います。

授業中や美容室など特定の場所です。そして発作が起きるタイミングは苦手な場所に行く→気分が悪くなり吐いたらどうしよう→だんだん酷くなってきた→動悸+吐き気(発作)です。

ここで逃げてしまったらみっともない・恥をかくなどの気持があって逃げるに逃げられないような場所や状況で、(1)動悸, または強く脈打つ,あるいは脈が速くなる (2)発汗 (3)振戦または震え (4)口渇 胸部,腹部に関する症状 (5)呼吸困難 (6)窒息感 (7)胸部の瘻痛や不快感
(8)悪心や腹部の苦悶 (9)めまい,ふらふらする,気が遠くなる,頭がくらくらする感じ (10)物事に現実味がない感じ(現実感喪失)などが起きてパニック発作となる場合、広場恐怖症とか特異的恐怖症と呼び、パニック障害とは別名称にすることがあります。 
名称の区分に気をつかわくてもイイです。

不安や恐怖が起きにくくすることが、主な治療法です。
ですが、発作が起きる場所は授業中や美容室など特定の場所や状況なら、治療を受けなくて、自分でもなんとか対策できそうにも思えます。
年齢が分かりませんが、小中高と膨大な時間と回数、授業を受けてきたでしょう。 週5日、1日に5時間の授業で、1ヶ月に100回の授業があって、パニック発作を起こしたのは何回あります。 たいていの授業はパニック発作をおこさずにやれてきたのではないでしょうか。 野球で落球したりするような場合でも、うまくできたときのことを思い出しつつ練習を重ねていけば、落球の回数は減ります。 『だめだったらどうしよう』のように思うと、緊張し、呼吸も速く、心拍は増えて、手足もこわばり、どんどん悪くなって、落球しがちになります。 授業でも、授業の内容・学習の内容に気を集中し、ちゃんと分かるということに期待を大きくすれば、授業中のパニックも減ると思います。
    • good
    • 0

パニック発作が起きやすくなる場合をパニック障害と呼んでいるようです。

予期しない発作と云っていますが、予期不安が高じたものがパニック発作の呼び水の役目をしていると思います。

苦手なものとか、沸き上がる不安感とか恐怖感に怯えてしまう場合にパニック発作が起こると考えられます。

ですのでその発作が起こる時、その発作が起きない様に工夫をした場合では発作が起きます。その発作を起こって欲しくないと心に決めた時です。

その逆に、幾ら防ごうとしてもダメだからと、その発作が起きても仕方が無いと諦めてしまって、発作が来ない事を望む事が無い場合では、発作が起きなくなっています。

パニック障害は神経症に属しているものです。上がり症でも吃音でも書痙でも同じです。全ての神経症の症状は受容した時にはその症状は起きなくなっていますので、症状の追い出しなどをしなくなった時から症状は消えて無くなっています。

症状の受容だけが神経症の治りに関しては有効なものになっています。
    • good
    • 1

ご質問に書かれているあなたの状態はパニック障害に伴うパニック発作の症状だと思います。


なお、パニック発作というのはパニック障害の症状であり、パニック障害と同じことだと思います。
また、治療法とのことですが、もし、あなたが心配性や完璧主義、負けず嫌いといった神経質性格の特徴を持っているのであれば森田療法の学習も1つの方法になると思います。


以下のページも参考になると思います。
https://www.mtsinri.com/mt2-25.html
https://www.mental-health.org/morita.html
    • good
    • 0

読み違いがあります。

”パニック障害は環境や状況などに関係なく起きる予期しない発作”という文章にパニック障害の定義を叙述したものではなく”関係なく起きる予期しない発作”という嫌らしい性質を強調して說明したものなのです。関係なく起きる発作だが、関係して起きたからといってパニック障害でないなどと主張している人はいません。もちろんどちらもパニック障害であります。
    • good
    • 0

それもパニック障害のひとつですね。


特定の場所ならその場に極力いかないとか一人ではなく複数人でとか色々対処法あります。
無理せず!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報