
職場のおばさんからモラハラを受けています。
ドライバーの仕事で女の人が私とその人しかいなく、無視や陰口、孤立させるようなことをしてきます。
他の男のドライバーさんたちはみんな優しくて気にせんでいいけんな、他の人も今まで同じことなって辞めとるけえと言ってくださり、今まで無視されても挨拶は毎回して、重い荷物から率先して運んだり笑顔で頑張ってきました。
ですが、昨日とても親身に話を聞いてくれる人がいて、話していると思い出して涙が出てきて、ここまでなっとると思わんかった。よくここまで耐えたな。全然そういう嫌そうなの出さんけんすごいわ。俺もあの時もっと言っとけばよかったと自分の行動を後悔してまで一緒に悩んで店長に言ってくれると言ってくださいました。
私自身も入って1ヶ月ですが、今回の生理が2週間遅れてやっと来たと思えば半日で終わるという過小月経&過短月経が初めて起こってしまい、やっぱりストレスが気付かないうちにすごくかかってたんだなとおもいました。
そこで思ったのですが、私はこの職場を異動したいと考えています。
ですが、午後からの配達の人が少なく異動できるか分かりません。
相手は午前からの配達で他の人から聞くに、仕事が全然出来ないみたいです。
この場合やっぱり私が逃げる形しかないですか?
相手の異動を願うのは入ったばかりの19歳では図々しいですよね。
相談乗ってくれたおじさんが注意してもそのおじさんと相手のおばさんが喧嘩みたいになって一時期口を聞いてくれなかったみたいです。
なので店長が注意しても店長も入ったばかりで若いのでおばさんには言いくるめられると他の人も言っています。
もし注意出来たとしてももっとモラハラが酷くなって店長のいない所で言いまくると思います。
私としては同じ仕事で別の場所で働きたいと思っています。
どの対応が適切だと思いますか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も今年の6、7月にモラハラが原因で職場を休んだ者です。
ただし、おばさん世代ですから、お役に立てるかどうか・・・
配達のお仕事は、コロナの中、今一番大変な業種ではないかと想像しています。そんな中、よく頑張ってこられたし、パワハラに耐えたし、一番の救いは、周囲の人にわかってもらえたことです。
私はわかってもらえないから、クリニックで診断書をもらって、上司に提出してから相談しました。
また、無事職場復帰してから、ほかにも同じ思いをしている同僚がいて、その人と話をすることで、乗り越えることができました。
しばらくはつらいでしょうが、周囲の理解を得て我慢するか、思い切って休むか、診断書提出によって、相談に乗ってもらうか、です(休む前に)。
たいていの管理職は、休まれるのは困ることだから、何とか配置転換をしてくれる努力をするでしょう。
他に方法があるとしたら、労働基準監督署で相談するか、ですが、あまりに手間暇がかかるし、相手が認めないと、どうにもならないし、後味が悪いので、あまりお勧めはしません。
転職も視野に入れてはいかがでしょうか。
生理がずれてしまったことじたい、かなりのストレスだったろうと思います。
たいしたことをアドバイスできませんがここに味方がいますよ。
No.4
- 回答日時:
他社員さんや店長以外で意見を言える場所、投書できる場や機会はないですか?
店長さんには申し訳ないですが、各支店のトップだけが全てではなく、もっと全体の人事を取り扱ったり、県や全国レベルで有名な幹部の方に直談判も手だと思います。
あなたの訴えをちゃんと聴いてくれるかは ? ですが、何も行動に及ばないよりは可能性あるでしょう。あなたの所属する支店全体の問題として主張されてはどうでしょう?
できるなら、モラハラ中の会話を録音して提出して下さい。
思い切って厚労省へ!と、言いたいですが、これは身近な組織から遠く離れすぎですね(笑)
他ユーザーさん達も仰るように異動も方法だとは思います。ですが、希望が通るかどうかはわかりませんよね?
別企業に転職もありですが、今より状況が良いかは転職してみないとわかりません。
生理不順については受診されてはいかがです?多分ストレスだとは思いますが、改善方法や他の病気は絶対ないとも言いきれないので...
考える内容が重すぎるので、信頼出来る方に相談されて決めたらいいと思いますよ
まだ19歳ならご家族でもいいのではないですか
あなたの職場内をよく知らないので、どうするのがベストかわかりませんが、できることはして、上手くいかなかったら落ち込んでも間に合いますよ(⌒▽⌒)
応援してます!
ベストアンサー貴方ともう1人の方と悩みました。
支店長がまた話そうと言ってくれておばさんも自分からやめると言ったらしいのでその後また何かあったらもっと上の方に電話しようと思います。
選択肢を増やしてくださってありがとうございます!
また相談投稿したときはお願いします!
とても心が落ち着きました。
No.3
- 回答日時:
ドライバーなら一人でやる仕事。
ずっと接触してる訳では無いもんね
僕は決めています!
こちらから挨拶しても返さない奴には、もう二度と挨拶をしない!と…
そんな奴に限って、
アイツは挨拶が無いと言い出します
それでも完全に無視します。
誰かと二人でいても、
他の一人には普通に挨拶しますが、
そいつは「空気」完全に無視です!
やってみて。案外、向こうから
貴女に声を掛けて来たりしますから
No.2
- 回答日時:
・相手の異動を願うのは入ったばかりの19歳では図々しいですよね。
人事に関する権限のある立場である事が必要で、年齢ではないと思いますよ。
そんな事したらおばさんと同レベルになってしまいますし。
店長も若いと言っても立場がある訳ですから、逃げずにしっかりとやって欲しいですよね。
無理ならエリアマネージャー(いるのかな?)や本社などに報告の上、どうするかを決めてもらうよう働きかけていかないと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 私は入ったばかりの職場のモラハラに悩んでいます。 ドライバーの仕事で女の人は私とおばさんしかいなく、 5 2022/09/01 10:49
- 会社・職場 職場のおばさんから嫌われる女の子の特徴が知りたいです。 私は周りからギャルって言われる見た目(流行り 1 2022/08/29 17:28
- 警察・消防 ストーカー扱いから禁止命令が出されました。 審査請求をしようと思ってるので、その辺りに詳しい方お願い 3 2022/10/17 16:17
- いじめ・人間関係 職場でヒステリックに怒鳴られました。 9 2022/08/15 13:35
- いじめ・人間関係 フリーター、女性22歳です。 レストランで働いてます。 人間関係で質問です。 私の働いている職場は、 4 2023/06/05 19:15
- 会社・職場 職場としては処分すると思いますか? 3 2023/01/18 17:43
- 雇用保険 パワハラにあたるでしょうか? 2 2023/06/12 15:44
- 会社・職場 バイトのみのお店 1 2022/12/14 10:34
- 会社・職場 職場の障害者の方とどう接したらいいですか? 5 2023/03/09 02:24
- いじめ・人間関係 今の職場入って4ヶ月経つ新人です!最近上司の1人の男性の事苦手で挨拶、仕事で話す以外私から話しかける 3 2022/04/21 07:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
会社に配達された、個人宛の郵...
-
社外宛の訃報の通知文について
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
職場の店長のお気に入りの女性...
-
イオン系のスーパーに勤務して...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
取引先って何であんなに上から...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
店長宛ての手紙
-
社長の身内で不幸があったとき...
-
初出勤に社長に怒られる
-
店長と肉体関係を持ってしまい...
-
「~に欠ける」と「~が欠ける...
-
歳上に手を振るのは失礼?
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
労働組合に入っていると昇進で...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
社長の義理の母親がお亡くなり...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
社長 or 社長殿??
-
ホームページに写真とフルネー...
-
取引先って何であんなに上から...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
おすすめ情報