
No.4
- 回答日時:
間違われるといけないので、#3の補足をしておきます。
maybeは副詞で、50%の可能性を表します。perhapsよりも口語的な表現です。同じ「たぶん」という意味の単語でも、probablyは80%程度の高い可能性を表します。#3では、副詞のmaybeにちなんで助動詞のmayを説明しただけです。The story may or may not be true. 「その話は本当かもしれないし、そうでないかもしれない。」
No.3
- 回答日時:
アドバイスとして聞いて下さい。
mayは50%の可能性を表す唯一の助動詞です。may..., may...not「(50%)そうかもしれないし、(50%)そうでないかもしれない」という言い方は、助動詞の中ではmayにしかできません。No.2
- 回答日時:
これは"Maybe you will, maybe you won't"でしょう。
May beだとしたら最初の節に助動詞のwillもあり文法的におかしいですね。間違いなくMaybe you willです。
次の節もbeとwantの二つの動詞が存在するのも文法的に×ですから前節とのつながりから考えて
Maybe you will, maybe you won'tでしょう。
「(あなたは)するかもしれないし、しないかもしれない」って意味ですね。
もしかしてこれは歌のフレーズじゃないですか?
1924年のHarry Warrenの作曲の歌では?
参考URL:http://www.harrywarren.org/songs/0326.htm
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/05 12:04
ありがとうございます。
歌のフレーズだったとは知りませんでした。
Maybe you will, maybe you won't.
ですね。
溜飲が下りました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
I said と I did say の違いは?
-
have not と don't have
-
「could to」の意味
-
have toの品詞がわかりません
-
疑問詞+to不定詞になぜwhy toは...
-
助動詞needには肯定文がない?
-
be able toは助動詞なのでしょ...
-
needとneed toの違いがイマイチ...
-
一般動詞のneedと助動詞のneed...
-
「even be」について教えてくだ...
-
英語の疑問文について
-
should の後に to って付けちゃ...
-
shallとshouldの訳の仕方について
-
文法、めちゃくちゃ簡単なこと...
-
You had better not go out ton...
-
do notとare notの違い、使い分け
-
neverについて。
-
英語の質問
-
以下の文のhaving toの意味を教...
-
neverの位置について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
have toの品詞がわかりません
-
have not と don't have
-
I said と I did say の違いは?
-
英語の質問です。 She doesn't ...
-
needとneed toの違いがイマイチ...
-
助動詞+be動詞+動詞のing形
-
I'm going to の後にgoは必要あ...
-
neverの位置について
-
疑問詞+to不定詞になぜwhy toは...
-
「could to」の意味
-
do notとare notの違い、使い分け
-
助動詞の混じった不定詞
-
wish~ would か couldか
-
従属節の三単現
-
このwould have to be ってhave...
-
be able toは助動詞なのでしょ...
-
「even be」について教えてくだ...
-
need to not と need not have ...
-
not any の語順が原則ですが、a...
-
進行形のbe動詞はなぜ助動詞
おすすめ情報