
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
S is の疑問文は Is S ~
There is の疑問文は Is there ~?です。
しかし、will や can など助動詞がはいって
There will be ~になると、助動詞との入れ替えで疑問文です。
だから
Will you be ~? とか
Will there be ~? です。
したがって、
Will there be a meeting tomorrow?
be という原形になると、一般動詞と同じような扱いになります。
No.3
- 回答日時:
Will there be a meeting tomorrow?
じゃないですか?
この状況でbeingを使うと、動詞がなくなります。
you will be a hero.
→will you be a hero?
に当てはめると少し考えやすいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
have not と don't have
-
「could to」の意味
-
have toの品詞がわかりません
-
疑問詞+to不定詞になぜwhy toは...
-
I'm going to の後にgoは必要あ...
-
should の後に to って付けちゃ...
-
shallとshouldの訳の仕方について
-
do notとare notの違い、使い分け
-
we're rather slightedのrather...
-
never fails toのfailsはどうし...
-
英語の質問
-
I said と I did say の違いは?
-
英語の疑問文について
-
needとneed toの違いがイマイチ...
-
提示した名言の表現と解釈につ...
-
以下の文のhaving toの意味を教...
-
neverの位置について
-
このwould have to be ってhave...
-
needの使い方です!!
-
be able toは助動詞なのでしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
have toの品詞がわかりません
-
have not と don't have
-
I said と I did say の違いは?
-
英語の質問です。 She doesn't ...
-
needとneed toの違いがイマイチ...
-
助動詞+be動詞+動詞のing形
-
I'm going to の後にgoは必要あ...
-
neverの位置について
-
疑問詞+to不定詞になぜwhy toは...
-
「could to」の意味
-
do notとare notの違い、使い分け
-
助動詞の混じった不定詞
-
wish~ would か couldか
-
従属節の三単現
-
このwould have to be ってhave...
-
be able toは助動詞なのでしょ...
-
「even be」について教えてくだ...
-
need to not と need not have ...
-
not any の語順が原則ですが、a...
-
進行形のbe動詞はなぜ助動詞
おすすめ情報