
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
気にしない。
気にしたことがない。そのままバッグに突っ込んで、ACアダプタも丸めていれていたりするので・・・
PC用の保護バッグなどに入れているなら、気にする必用はありません。
そもそも、ノートPCなら、開け閉めや多少の落下試験の耐久試験を行っていたりするから、単純に鞄に入れているだけなら、鞄を振り回したり、なげたりしない限り大丈夫だったりしますからね。
No.6
- 回答日時:
これは昔考えたことがあり、結論は 「開いている方を下」 です。
理由は、カバンをうっかり落とした場合、その衝撃がどこに掛かるかと言う点からです。開口部を下にした方が、衝撃が先端に分散されて、多分被害は少ないでしょう。これがヒンジ部分を下にした場合、衝撃が弱いヒンジに加わって、あまり良い結果をもたらさない気がします。
この部分には、液晶パネル用のケーブルなどが、ヒンジを経由して接続されていて重要で、機械的にも弱い部分だからです。
落下したときの衝撃でマザーボードや液晶パネルが損傷してしまうと、元も子もないのですが、カバンに入っている場合は、内容物があるので、ある程度衝撃は弱められるでしょう。そして、開口部が下になっていると、衝撃が二分されますので、より和らぐ感じがします。
No.5
- 回答日時:
どちらでもいいと思いますが、ゴミが入りにくいように下向きにいれていますね。
この様なレザーケースにいれてから鞄に入れています。
https://store.vaio.com/shop/g/g20046011/
No.3
- 回答日時:
開いているほうを「上」ですかね。
パソコンに限らず、
いわゆる、ふたのない箱状のもの、を
鞄に入れる時に、開いているほうを上に
無意識にするからですかね。
別に中身が入ってなくても、空っぽでも、です。
それと同じ無意識で、開いているほうを上に
してますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 送られてきたxlsxが編集できない 8 2022/09/22 14:05
- その他(OS) Wordをクリックすると、サブ画面に開かれます。(デュアルモニター) 1 2022/11/18 03:49
- リフォーム・リノベーション 【ドアレバーのラッチについて】 レバーを下に下げても開かず、上に上げると開くようになっています。 ノ 2 2023/08/17 18:23
- ノートパソコン 【至急】 パソコンでアプリを入れて、「インストール完了」の下に「今すぐ開く」と出たのでクリックしたの 2 2022/11/13 05:06
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- 教えて!goo 質問をクリックしても中々開けない 7 2023/04/05 13:55
- 団地・UR賃貸 間違えて下の住人の部屋を開けてしまいました。 閲覧ありがとうございます。 さっきごみ捨てに行った時に 6 2023/04/20 09:04
- その他(IT・Webサービス) 【Google マップ】新しいマイマップを作るには、どうすれば良いでしょうか? 8 2023/03/10 09:06
- ノートパソコン ExcelファイルがDoxillionに突然、変わってしまい、エクセルファイルが開かず困っています。 4 2022/09/22 07:02
- デスクトップパソコン パソコンを立ち上げ、googleを開いてしばらくすると添付のポップがでます。原因がわかりません。 4 2022/06/09 08:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現役女子高生です。私はおじさ...
-
既婚男性の方教えてください。...
-
若い男性に人気のカバン
-
この人が1日2回、毎日家に来て...
-
ブランドバッグ(コーチ)の皮...
-
入園式、卒園式、入学式などの...
-
先程カバンをみたら 買った記憶...
-
あんた という表現について
-
ウィリアム王子が持っていたラ...
-
来週、個人旅行としては初めて...
-
ファスナーを触ったときの気に...
-
結婚前に風俗に行っていたこと...
-
SEXで感じる時と感じない時があ...
-
パソコンを鞄に入れる向きはど...
-
サマンサベガのカゴバックの価...
-
万引きしてないのに万引き防止...
-
通勤のバッグ、何でもOKな時代...
-
柄物 ジェリーバッグ
-
彼氏と初めてお泊まりデートを...
-
Rudolph Valentinoってあのバレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現役女子高生です。私はおじさ...
-
あんた という表現について
-
空港のX線でバイブなど見つか...
-
一泊出張するんですが、シャツ...
-
ブランドバッグ(コーチ)の皮...
-
高1女です。スカートが上がらな...
-
パソコンを鞄に入れる向きはど...
-
先程カバンをみたら 買った記憶...
-
この人が1日2回、毎日家に来て...
-
既婚男性の方教えてください。...
-
硬くなった塩化ビニール製品を...
-
結婚前に風俗に行っていたこと...
-
電車で前に立つ人が近い
-
ハンティングワールドの偽物見...
-
電車で隣の座席に置いていたバ...
-
保冷バッグを冷蔵庫に入れて意...
-
教科書などが折れないようにしたい
-
SEXで感じる時と感じない時があ...
-
カバンに忍ばせたICレコーダー...
-
真面目にお答えください。 ダン...
おすすめ情報
安全上の面からだとどちらがいいでしょうか?
(どちらでもいい)という答えでも大丈夫です。