dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペットを飼うという事は責任がともないます。

いろいろと面倒をみないといけませんし、病気になれば動物病院に連れて行かないといけません。

ペットを飼うと心が豊かになると思いますか。

A 回答 (6件)

心は豊かになりますけど、そのぶん財布の中は乏しくなります。


まあ、しかたないんですけど。

これも心が豊かになったおかげ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。ペットを飼うと意外と費用がかかります。

お礼日時:2022/09/05 12:57

思いません。



ベット=忠実な下部 なのに、下部を従えて、
どう、心が豊かになるのかがわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/05 13:02

なる人も居ます


ならない人も居ます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/05 13:03

思いません。


理由は…
アレルギーを持っている人や、ペット含めた動物、その他生き物が苦手な人もいますから。
好きな人からすると、癒しになったり、心が落ち着いたり…
豊かになる場合もあると思います。
生き物を飼う、育てるという事は責任も伴いますし、その他にも様々な経験、体験から何かを学んだり感じる事も沢山あると思います。
それが心の豊かさに繋がっていく事もありますよね。
ただ、それが必ずしも皆に共通する事ではないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/05 12:57

あなたは無理だったみたいだが?



毎回 俺をブロックしてたし・・

今回もブロックするのだろーしね・・

その為 捨てアカで回答しますね
    • good
    • 1

生き甲斐ですね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。

お礼日時:2022/09/05 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!