プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

JR九州に足りないものとは何だと思いますか?皆さんの意見をお聞きしたいです。

A 回答 (8件)

たぶん何かの課題の丸投げだと思うけど、



関係者でなければ詳しい回答など出来っこないから、九州限定の質問板でやった方が良いのでは?
    • good
    • 1

冒険心?かな。



観光列車をバンバン作るけど、
全部水戸岡におんぶにだっこの
同じもののマイナーチェンジばかり。

それがうけてる?から、
そこから脱却できない。
安定感を捨てられない。

株式上場してるから、
そうなっちゃうんだろうけど。
そうなると、環境に依存する、、、、
結果にしかならない。

環境が悪化していくと、ジリ貧になる。
環境が良化しても、より安全策を取る方法は
変わらないので、突き抜けることはできない。
生まれ変わることもできない。
    • good
    • 0

足りないものはマーケット。


九州は狭すぎる。経済力も乏しい。九州限定なら九州の大きさに似合った大きさの企業にしかならない。
    • good
    • 0

九州の人口です。


沖縄を除く7県で12,649,031人です。
人口密度は(もちろん沖縄を除きます)299.8人/km²です。
もちろん人口が多ければいいというものでもありませんが、利用者の絶対数が少ないのは一番の原因だと思います。
    • good
    • 1

安全性

「JR九州に足りないものとは何だと思います」の回答画像5
    • good
    • 1

旅行を誘発するような【トクトクきっぷ】。



必ずしも通年で発売する必要はなく、例えば、3連休とか4連休のときだけ発売するとか。

しょせん、鉄道会社は、利用者がいようがいまいがタイムスケジュールにしたがって、電車を動かすことになります。
つまり、他業態と比べどうしても固定費の比率が高くなることから、いかにお客様に利用していただくかが極めて重要。

例えば、今秋、JR東日本であれば、【鉄道開業150年記念 JR東日本パス】を発売するようです。
なので、JR九州も、こういう企画きっぷを積極的に発売して、利用者の旅行意欲を誘発するようでないと。
そうすれば、首都圏から航空機で九州にやってきて、九州で3連休か4連休に、このようなフリーきっぷを利用するという選択肢もとれるんですけどね。

単に、「富裕層向けの豪華列車を運行して増収を図ればいい」というものでもないと思いますがね。

●参考
【鉄道開業150年記念 JR東日本パス】
価格:22,150円
発売期間:2022年9月14日~2022年10月22日
有効期間:3日間(連続)
利用期間:2022年10月14日~2022年10月27日

JR東日本全線、青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、伊豆急行線、富士急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)の普通列車と特急等(新幹線を含む)の普通車自由席およびJR東日本が運行するBRTが3日間乗り降り自由です。予め座席の指定を受ければ普通車指定席も4回までご利用になれます。

https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_s …
    • good
    • 3

日韓トンネル

    • good
    • 0

乗客。

これでしょ。乗ってくれる人がいなきゃ利益が出ない。
お金がなければ何もできない、廃止するだけ。
公共交通機関という立場から、おいそれとはできない
しがらみはあるけど、鉄道もお店も企業もみんな同じ。
これが資本主義の社会。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!