
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
緊急連絡先って、本人に何かあったときに連絡する人なので、本人の携帯では意味ありません。
質問者さんの言う家族の携帯か実家の親とかにしておいてください。No.5
- 回答日時:
会社独自のルールによるものでしょう。
会社に聞くのが一番かと思います。何をどこまで想定しているのかですが、通常は労災事故等の際の連絡でしょう。ですので、どなたでもよいとは思います。
ただ、同じ会社に勤めている家族となると、通勤なども一緒などと考え、通勤途中のトラブルの際に一緒とも考えられますし、部署や職務などが近いと、一緒に行動していて一緒に事故に巻き込まれる可能性もあると思います。私であれば、そのほかのご家族などが良いように思います。
同じ会社に家族がいることが周知の事実であれば、緊急連絡先と同時かそれよりも早く連絡先と考えると思います。
会社としては、事故その他の一報を可能な限り早く連絡したいでしょうし、治療などにも家族等の意思判断が求められることもあるためでしょう。
私の会社では、あえて緊急連絡先などは求めていませんね。
大概の事故その他の場合には警察や救急が動いており、住所等を伝えれば自宅などへ連絡してくれることでしょうからね。会社としては履歴書などに書かれている連絡先や本人の持ち物である携帯電話などから連絡先を探す程度だと思いますね。IT系ということもあり、危険な仕事もまずありませんので、こんな感じですね。
No.4
- 回答日時:
あなたに何かあった時にすぐに連絡が取れるあなたに最も近しい人の連絡先を書きましょう。
出張先で事故にあい入院や亡くなった場合などあなたが誰かと連絡を取れない状況に陥った時に、会社に「この人にだけは伝えてほしい」と思う連絡先を書けばいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 長年住んでいる賃貸の部屋の緊急連絡先を変更したら、変更時に電話がかかってきますか? 2 2022/08/29 02:21
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件を借りるのに、緊急連絡先が必要と不動産会社に言われました。 緊急連絡先は親族(3親等以内)じ 3 2022/07/14 15:57
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の緊急連絡先について。 緊急連絡先になってくれる家族がいないので、私の祖母の名前を勝手に書こうと 5 2022/09/16 16:48
- 不動産業・賃貸業 不動産について質問です。自分は天涯孤独です。アパートを借りる時緊急連絡先がどうしても必要ですが緊急連 3 2022/04/18 11:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不安なので質問させてください。友人が他県の方へ仕事へ行った際、会社の社宅?集合住宅のようなところへ住 4 2023/04/29 09:48
- 賃貸マンション・賃貸アパート ソフトバンクで、プリペイド携帯を契約しました。 賃貸の緊急連絡先が必要だったので、ソフトバンクで契約 2 2022/09/20 14:48
- 建設業・製造業 店社の連絡先とは 1 2022/05/14 10:13
- 会社・職場 休みの日に先輩からLINE 販売員をしています。 私は中堅と呼ばれる立場です。 昔は会社全体が「先輩 4 2022/12/14 11:56
- 不動産業・賃貸業 賃貸物件を借りるのに緊急連絡先が友人でも良い不動産会社があれば紹介して下さい。 2 2022/07/14 15:02
- 会社・職場 連休を取る時の私用の連絡先を教えるべきでしょうか? 2 2022/08/27 15:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
既婚者が職場の緊急連絡先を両親にしているのは、おかしいのでしょうか?
会社・職場
-
会社の緊急連絡先って役所でも良いんですか? 緊急連絡先が2名分必要と会社に言われました。 なってくれ
会社・職場
-
仕事につく時必要な緊急連絡先、婚約者ではダメ? 短期のバイト先で書いたのですが、出来れば身内の方で。
その他(就職・転職・働き方)
-
-
4
内定後の家族構成と緊急連絡先について。
その他(就職・転職・働き方)
-
5
新しい職場に入職する際に 「緊急連絡先に2人以上記入が必要」と言われました。 書ける親族が父親1人し
会社・職場
-
6
続柄は同居人?婚約者? どちらが相応しいのでしょうか。 この度彼が転職いたしまして、 新しい会社へ提
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社でNIコラボというグループ...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
-
こんな昇格試験の対策ってあり...
-
いなば食品といなば物置って同...
-
会社名(単数名詞)を代名詞で...
-
落し物を郵送する際に、一緒に...
-
間違い電話がかかってきた時に
-
送信した端末から個人を特定さ...
-
自分のHPを会社で更新したい
-
コンビニエンスストアーのしく...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
-
非金融事業会社って何ですか? ...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
今時インターネットサイトがな...
-
「60進法」とは何でしょうか?
-
※沢山のアドバイスをお待ちして...
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
東海ネットワーククラブと東海...
-
財務分析の練習に最適な企業
-
泥棒にとって、どっちが嫌?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯が会社のWiFiに繋がったま...
-
2月下旬の表記に2/Eを使う...
-
会社でNIコラボというグループ...
-
建設会社のスポンサーメリット
-
会社が廃棄処分する什器類を、...
-
外販と内販の違いを分かりやす...
-
企業に訪問する時は手土産を持...
-
住所がわかる株式会社の電話番...
-
会社名(単数名詞)を代名詞で...
-
「ご」は必要?
-
個社とは何をするものなのでし...
-
車輌の損料計算方法について
-
落し物を郵送する際に、一緒に...
-
社内Wi-Fiについて 会社のWi-Fi...
-
工事用ヘルメットに表示するのは?
-
英語で、会社名に「さん・様」...
-
大日本インキ化学と大日本印刷...
-
50音順に、アルファベットが混...
-
うちの会社の人達なのですが 席...
-
ZOZOVIDEOとZOZOTOWNって別会社...
おすすめ情報