
NISA口座で保有している株を、特定口座へ移したいと思っています。
年末にロールオーバーのタイミングを迎えるのですが、
・当該の株を保持し続けたい
・一般のNISAではなくつみたてNISAをしたいためロールオーバーできないため、特定口座へ移したい。
・株価が高い今のうちにNISAとしての利益確定をして、非課税のメリットを活かしたい。
・株主優待の条件に継続しての保有があるため、株主番号が変わらないようにしたい。
特定口座で当該の株を購入し、翌日NISA口座で当該の株を売却すれば、上記をすべて満たすことができますでしょうか。(1日の間に値下がりすればその分は損しますが。)
よろしくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
NISAのロールオーバーをしないと特定口座に切り替わります。
同銘柄を持ち続けることは可能ですが条件は変更されます。
利益が出ているうちにNISA口座で売却しておくと、課税されませんので有効に制度を利用できます。
株主優待は株主番号を基に購入日を基準として株主優待が実施されるので、保有株式をすべて売却すれば番号は変わります。
NISA株を売却されて特定口座で買い戻しても株主番号は変更しますので、1年継続条件などのある銘柄では権利消失となります。
NISAでは課税口座移管後は移管日が取得価格に変わります。
NISA購入価格が120万円として、移管日に60万円となると取得価格が60万円に切り替わるため、100万円で売ったとすると、40万の利益となり譲渡益税が引かれます。
本来、20万円のマイナスで還付税と損益通算の対象となるはずが、損をしているところに課税措置があるというダブルパンチとなります。
No.1
- 回答日時:
>年末にロールオーバーのタイミングを…
>特定口座へ移したい…
証券会社に何も手続きを取らなければ、勝手に課税口座へ移されますけど。
(某社の例)
https://kabu.com/sp/item/nisa/nisa/roll_over.htm …
>利益確定をして…
>株主番号が変わらないように…
矛盾します。
>特定口座で当該の株を購入し、翌日NISA口座で当該の株を売却すれば、上記をすべて満たすことが…
できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株主優待 KDDIの株主優待について質問です。 株主優待の1000株以上は特定口座が500株で、NISA口座か 4 2023/03/03 13:29
- 外国株 NISAで利益が出ている株の売却について 7 2023/08/17 10:37
- 日本株 2024年からのNISA拡充について 5 2022/12/21 12:08
- 日本株 ジュニアNISAが今年で終了ですが、 現在、17歳の子供のジュニアNISA口座で 株式を数名柄保有し 2 2023/02/06 13:09
- 不動産投資・投資信託 現在の一般NISAの投資が来年からどうなるかの質問です。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P5 6 2023/07/09 19:58
- 日本株 悩んでいます sbi証券について nisa口座株の資産運用をしようと考えています。 nisaの期間が 1 2022/12/10 17:50
- 不動産投資・投資信託 一般NISAを 6 2023/06/27 14:53
- 日本株 2024年からの新NISA 5 2023/02/08 08:34
- 外国株 外国株の為替差益の税金について質問です。 2 2022/12/10 22:15
- 不動産投資・投資信託 投資信託の売却について 3 2022/08/04 00:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
信用取引についてです
-
「はめ込み」って何ですか?
-
嵌め込み?
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
珍味「竹の実」料理
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
株の損失したお金はどこに消えた?
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
細菌の基準株、標準株、臨床分...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
持株の見方を教えてください。
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
含み損とは?
-
もう外国人観光客は一人たりと...
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
おすすめ情報