
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かに高齢な方でも背筋がまっすぐで、足腰しっかりしている人はいますよね。
なので、通常の2倍さんは、現在50歳なら、ウォーキングをおすすめします。そして、その後にちょっとした腕立てや腹筋、背筋を少しでも良いので行うと年を取っても足腰、体全体のバランスの取れた健康な体を維持できます。是非ウォーキングに挑戦してみてください。No.4
- 回答日時:
趣味でも生きがいでも、目的意識を持って、その為には次に〇〇しなければ、待っている人のために××に行かなければ、耄碌(もうろく)してられない、と言う気持ちで気を張っているのではないでしょうか。
精神面での充実から、人に老いの弱みを見せたくない、(言い方は悪いが舐められたくない)など、身体を鍛える以上に、人と関わりを持ち、自分の生きる意味を見つけることが大事なのかと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 自分は21歳の男です バイトの職場の29歳の女性の方から腕の筋肉を触らしてほしいと言われて 段々とエ 9 2023/07/30 20:55
- 頭痛・腰痛・肩こり 体を痛めない運動について 6 2023/01/02 08:20
- その他(ヘルスケア・フィットネス) ウォーキングで脚は鍛えられないんでしょうか 女性ですが、大昔から脚が細過ぎて嫌です。おばちゃんになっ 5 2023/06/05 21:35
- 筋トレ・加圧トレーニング 40代男です。夏に向けて筋トレを頑張っています。今の体で鍛え足りない所を客観的に教えて下さい!!仕事 2 2023/04/16 16:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ?肉のつき方について教えてください 消防士の彼氏(30歳)ですが 足と腕、背筋は結構がっしりし 2 2022/07/27 23:09
- ダイエット・食事制限 プロテインとダイエットについて。 最近プロテインを購入しました。「SHAKE BABY」というもので 3 2022/06/09 18:51
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 32歳一人暮らし女、166cm65kgです。 幼少期〜25歳:ずっと太っていて 4 2023/03/03 16:12
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて、鍛える部位 6 2022/04/18 10:38
- ダイエット・食事制限 体脂肪が一定数から落ちなくなりました。 2 2022/05/22 17:45
- 頭痛・腰痛・肩こり 坐骨神経痛でしょうか? 最近、腰と背中の痛みが悪化してきました。 ・仙骨周辺(背骨と骨盤の繋ぎ目辺り 5 2023/04/06 21:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台風の目をやるのですが一人だ...
-
ユーチューブで体操
-
ラジオ体操、朝6時からで、スタ...
-
ラジオ体操
-
なんで、女の子って柔らかいん...
-
普通の中学・高校では鉄棒やり...
-
ジャンプ遊びの補助器具
-
スクワット
-
男性に質問です。
-
一時はこのようにいとも簡単に...
-
自分が高校の頃はバク宙、バク...
-
刑務所で閉居罰になってラジオ体操
-
ラジオ体操
-
体操の平均台、バク宙しますけ...
-
幼稚園児にドラムとかタイピン...
-
この程度の柔軟で痛がっちゃま...
-
現在、59の男です。 派遣の仕分...
-
女子陸上選手は制的な対象ですか
-
どなたか教えて頂きたいです。 ...
-
至急です。21歳の男性です。も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体操の「隊形」?「体系」?「...
-
中学生です。 明日学校の検診が...
-
高3体操部男の腹筋です。採点と...
-
高校から体操部に入るんですけ...
-
女子の体操と陸上競技のユニフ...
-
クレヨンしんちゃん「テレビ局...
-
NHKラジオ 操の音楽が...
-
体操のコマネチって、いま、ど...
-
体操をよく知らない為この技の...
-
好きなNHKの番組を教えてほ...
-
今の時期
-
朝から元気を出すためにみなさ...
-
男子体操部員に質問です。 この...
-
体を柔らかくしたいです!
-
TBS
-
体操の内部告発について 誰が得...
-
ラジオ体操の発祥はどこですか...
-
少しでも座る時間を減らす方法...
-
体操はめちゃくちゃ体力を使う...
-
バランスが悪くて痛みが出てる...
おすすめ情報