
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>今と同じような形で大学を経営していくことは不可能ですか?という意味ですが?
>読解力大丈夫ですか?
今は経営ができているわけですよ。
自分の日本語力の低さを確認せずに人の読解力をバカにするとはおかしいですね。
こちらは査読論文を100報以上書いていますけど、貴方はいかがですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2022/09/19 17:51
うん、だから今は経営はできてるけどこれから先は今と同じような形で経営することは不可能ですか?と聞いてるんですよ。
ここまで読解力が低いのに相手に日本語力が低いとよく言えますね。
あとネット上で論文を100報以上書いてるとか言っても信憑性ないから意味ないですよ。
そんなこともわかりませんか?
No.6
- 回答日時:
無理でしょうね。
近年の教育行政は、少子化に対応して進学率を上げることで
これらの大学を保護してきましたが、それももう飽和しつつあるし、
公金投入にも限界があります。
そのうち大規模な統廃合が起こることになるでしょう。
その際、思い切って大学数と総定員を減らすことができれば、
大学の質の低下をとりもどすことができるかもしれませんが...
どうでしょうね?
No.5
- 回答日時:
そのため、地方私立大学が続々と公立大学に転換しています。
2009年に高知工科大学(高知県香美市)、2010年に静岡文化芸術大学(静岡県浜松市)、名桜大学(沖縄県名護市)、2012年に鳥取環境大学(鳥取県鳥取市)、2014年に長岡造形大学(新潟県長岡市)、2016年に山口東京理科大学(山口県小野田市)、福知山公立大学(京都府福知山市)、2017年に長野大学(長野県上田市)が、2018年には諏訪東京理科大学(長野県茅野市)、と公立小松大学(石川県小松市)が公立化されました。公立化している地方の私立大学の大半は、もともと公設民営の大学でした。
No.2
- 回答日時:
定員割れは経営状態を悪化させるので、他大学との連携やオンライン化などを進めて、地域に囚われない学生獲得と、経営コストの低減(土地や建物などの施設を最低限に絞り、余剰を売却。
運営職員も最低限に絞り、人件費を抑制。講師・教授陣も著名な集客力のある講座に絞るなど)を進め、卒業を控えた学生のためのリクルートサポートを強化していくことになるでしょう。経営コストを抑えて集客力を上げれば存続できます。
そのための方法論を用意できる大学が生き残り、漫然と情勢に流されて変革の努力を怠った大学が消えるということだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/09/25 17:23
その方法で存続し続けるのはどの定員割れの大学でも厳しいと思います。
少子化が今より更に進行し、地方離れもこれから多くなるでしょうし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除籍とは?
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学除籍について質問です。 現...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の除籍について
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学がありすぎるような
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
学費未納で大学を除籍になりそ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学生です 勉強を全くできない...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
卒業証書を紛失してしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学がありすぎるような
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
活性化エネルギーEaと頻度因子A...
おすすめ情報
なるほど。